AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 2019年度 イタリア ミラノ出張(その3)

2019年度 イタリア ミラノ出張(その3)

2019年度 イタリア ミラノ出張(その3)です。

 

31062501 (23).JPG

私達サンクチュアリーの母体である(株)NOBLESTは

日本でのオートバイ用O・Zレーシングホイール 総輸入元として

最低でも年に一度は O・ZMB社を訪れています。

 

31062501 (25).JPG

そもそもイタリアに来るきっかけとなったのが ホイール事業に

端を発したもので、彼らとの付き合いも 既に10年以上に・・・

 

懐かしく、また今でも色濃く憶えているのが、初めてイタリアの

ホイールメーカーを訪れるにあたり、とにかく安くてそれなりに

カッコいいものなら売れるだろうと 考えながら接した事・・・

 

いやぁ~   思い出す度にその考え方を 恥ずかしいと感じてます。

 

31062501 (30).JPG

なぜなら・・・

出会ったホイールは、低コストで造られた 所謂ストリート用の

安いホイールなどではなく、ロードレース世界選手権で 数多の

レーシングマシンが このホイールを必要としている・・・

 

そんな世界最高峰の逸品だったからです。

 

31062501 (36).JPG

パドヴァに在る O・Z本社工場にも行き、最新の実験施設や

2万トンと言う、業界一を誇る 超巨大な鍛造プレス搭を見せて

貰いました・・・

 

ホイールの鍛造プレス値が ホイールの強度に直結する事・・・

そして設計や造り方で 走行性能に大きく差が出る事も知りました。

 

Moto-GPマシンに採用されるホイールの ハブやリム構造に

スポークの肉抜き理論や形状など、何もかもに意味があった事を

沢山教えて貰ったんです。

 

31062501 (35).JPG

話は戻りますが、そんなコンペティションの世界で最高峰を誇る

製品に対し 「20万円位の安い値段なら 売れるだろうな~ ♪ 」

なんて 低レベルな事を考えていた自分が、今となっては本当に

恥ずかしい・・・ (;^ω^)

 

31062501 (37).JPG

Moto-GPの世界チャンピオンが 必要としてくれている。

そんな逸品に対し 何て低俗な考え方をしていたんだろうか・・・

 

また一人のメカニックとしても ホイールと言う製品の良し悪しを

見る目が無かったと、反省させられたのを憶えています。

 

31062501 (34).JPG

世界一速く走るライダーの直筆サインが さりげなく・・・

 

自分も空冷Zで 最強・最速を目指すレースに挑んでいますから

こういうのを見ると 何だかジ~ンと 目頭が熱くなってしまう。

 

31062501 (33).JPG

偉大な世界チャンピオンは 今も、O・Zレーシングホイールを

愛用してくれている・・・

 

自分のマシンと同じ足元である事に、遅ればせながら 感涙を

抑えられません。

 

そして いつも言っておりますが、サンクチュアリーのRCMは

その造り込みだけではなく、パーツにも拘ると言う事・・・

ホイールであれ サスであれ、世界最高峰の逸品を採用する事こそ

RCMであると・・・

 

本当に良いものだけで組み立てる・・・

ひねる事なく、素直にそれが一番であると、そう 自分は思います。

 

31062501 (40).JPG

本来なら 自分などがお付き合いをできる存在では ないのかも

知れない彼らに、改めて感謝したいと思います!

 

31062501 (41).JPG

まだ明るいですけどね、もう夜の8時を回っております・・・

 

31062501 (44).JPG

イタリアの人達は皆 夜食を大事にしてる・・・

 

家族ぐるみ、友人同士、仕事仲間、集まりは色々あるけれど

基本 夜はにぎやかに、長い時間をかけて食事をするんです。

 

31062501 (45).JPG

サルーテ!(乾杯!)

 

こちらは、同じモーターサイクルを愛する者同士の集まりですね。

 

グラッツェ!(ありがとう!)

チ・ヴェディアーモ(また会いましょう!)

 

 

(その4)に続く

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.