AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 最近の 近況報告です!(9月13日)

最近の 近況報告です!(9月13日)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

我が愛機 RCM-001 Z1‐R を、ここらで一発 ガツン!と 進めとこうと 思い

自分なりに 奮起して、手を付けてる つもりなんですが、相変わらずの 忙しさ・・

気力・体力 共に 疲労しており、 ど~も上手く 進みません・・

 

もう 始まって、何年 経つかな?・・ (-_-;)

皆さん、 決して 調べたりなんか しないで下さいよ・・

 

まぁ~、 今年中には エンジンが 完成して 搭載されそうなんで、いくらかは

見通し 明るしっ!・・ って、感じです・・

愛機 RCM-001 再生計画は、月刊 ロードライダー誌 にて 毎月? 連載して

おりますんで、ゼヒ 皆さん 見てやって下さいね!・・

 

それでは 最近の 近況報告、9月13日編!

 

トップバッターは 宮城県 Y・O さんの、RCM-304 KZ1000MK‐Ⅱ・・

CIMG9557.JPG

 

元々は、RCMクラフトマンシップ 新規製作車輌と して 製作された RCM-304・・

OHLINS 倒立エクスモード パッケージの、デモ車輌と しても 造られた一台。

この先、もう なかなか手に 入らないであろう、MK‐Ⅱでの クラフト車輌でしたが・・

Y・O さんの 勢い?(笑)・・ と 気風の良さで、徹底した UPグレードを 敢行中!

 

CIMG9564.JPG

 

これぞ カスタムマシンの 醍醐味よっ!・・ と ばかりに、行っけ 行け です!

 

CIMG9563.JPG

 

レジェンドツインも グランドツインに、変更・・

 

CIMG9558.JPG

 

シリアルナンバー RCM-304 は、このマシンだけよっ!と 誇らしげに・・

こういう ワンポイントな 遊び心も、Y・O さんからの リクエストです

 

CIMG9579.JPG

 

最後に つまづいたのが、この ステンレス製 インナーフェンダー & 小物入れ・・

インナーフェンダーは OK でしたが、小物入れは レギュレーターが 邪魔で

取り付けできず・・   やむなく 電装プレートを、単品製作する事に・・

些細な 問題ですから、それ程 心配はなし!・・   至って順調です・・ (^ ^♪

 

Y・O さ~んっ!    今月末には 完成形、 お見せしますからね~っ!

 

 

RCM-304 MK‐Ⅱに、5カットも 使っちゃったんで

ここからは ワンショット シリーズにて、お許しを・・ (苦笑)

CIMG9531.JPG

 

現在製作中の RCM-278 CB1100RCの オーナー、岡山県 N・T さん・・

中村不在にも 拘わらず、遠く お越し頂き お土産まで 頂いて、ありがとうございます。

だいぶお時間 掛かっており、本当に 申し訳ありません・・ <(_ _)>

近く ブログでも お見せして行く 予定ですので、ど~か 楽しみに お待ち下さいねっ!

 

CIMG9571.JPG

 

こちらは、先日無事 登録が完了した、RCM-305 スポパケ TYPE‐R・・

オーナーは、東京都在住の H・N さんですっ!

 

各部 最終チェックも 終わり、いよいよ近日、ロードテストが 始まる予定・・

H・N さ~んっ!   本日は メールの やり取り、ありがとうございました~っ!

来週位にでも マシンの全貌を、ブログ&フェイスブックで お見せしますんで

楽しみにしてて 下さいね~っ!・・

 

CIMG9570.JPG

 

川崎市在住 J・E さんの、RCM-308 Z1‐R・・   ほぼ完成 してます

こちらも今週、車検&登録を する予定なので、納車まで カウントダウン中・・

こちらも来週、ブログ&フェイスブックで お見せしますんで、お楽しみにっ!

 

CIMG9572.JPG

 

昨日 お預かりした ゼファー1100・・  オーナーは 東京都在住の T・S さん・・

実は T・S さん・・  これまでも コツコツ ゼファーに、手を 入れて来たんですが

今回 晴れて、ついに RCM化 する事が 決定!・・

近く 全分解をし、こちらも また 改めて、ご紹介して 行きたいと 思います

 

CIMG9574.JPG

 

最後に、 RCM-311 Z‐1の オーナー、岩手県の M・T さんっ!

これ ハンドル、ど~スかっ?・・      今 クランプ図面、やっておりますっ!

なかなか ブログで お見せ出来ずに、申し訳ありません・・

近々 登場する 予定ですので、もう少し お待ち下さいねっ・・ <(_ _)>

 

以上、中村 深夜劇場でした・・

 

 

どうでも いいけど、笹賀も 道岡もさ・・   一体何時に 書いてんのよ・・ (汗)

仕事中に 出来ないのは、わかるんだけどさ・・

帰って 寝ろって・・ (^_^;)

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.