AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY KOUGA » せいやー!そいやー!

せいやー!そいやー!

こんにちは。

モリタです。

 

今週は色々と書くことがあるので前置きは省略します!

では業務進捗から、どうぞ!

 

 

5月23日 (1).JPG

I様のMk-2

大方、組み上がりましたので来週車検→試乗テストに入ります。

パッと見た感じはオーソドックスなマシンですが・・・

見えない部分で工夫が施されている1台です。

詳細は後日ブログで紹介できたらと思います☆

 

 

5月23日 (2).JPG

S様のH2

車検取得後、試乗テストに入っています。

何とかご指定の納車日に間に合いそうです!

 

 

5月23日 (3).JPG

O様のZ1

車検取得後、初期試乗テストも一通り進めまして・・・

オーナー様自ら試乗されました☆

 

隣に写っているのは息子さんです。

行く行くは、このZ1も息子さんのものになるのでしょう。

2世代に渡り乗り継がれるZ!

何か素敵な響きです♪

 

5月23日 (4).JPG

 

5月23日 (5).JPG

親子仲良くタンデム試乗

イイですねー!

 

こういう親子像・・・

理想です!!!

(モリタも、こんなお父さんが欲しかった・・・)

 

 

業務進捗は他にも色々とあるのですが・・・

今週は、ここからKOUGA店内レイアウト変更の模様をお送ります。

2014年秋くらいから通常業務の合間を縫って、

常連様方にもご協力いただき店内レイアウト変更を進めております。

 

現在、計画しているレイアウト変更が完了されれば・・・

お客様が店内で、ゆっくり寛げるスペースが確保される予定です。

尚且つ作業スペースの有効活用による作業効率UPや・・・

商談スペースの充実化などが図れるはずです!

たぶん・・・

 

で!

今回は2014年末より「やろう!やろう!」と言って出来ていなかった部分を進めます。

 

 

5月23日 (6).JPG

店先に出された、お預かり車両たち・・・

最近は店内スペースが広がったので、ここまでの台数を外に出すことは減りました。

今回は、店内がバタバタする為に↑こういう状態になりました。

 

5月23日 (7).JPG

赤系の外装を纏ったZ1が3台。

3台とも6速ミッションが組み込まれて、他の部分もキッチリ手の入った車両です☆

それぞれ個性があり見ていて飽きない3台です♪

 

って見事な車両に見とれていないで作業を進めます!

 

5月23日 (8).JPG

フクちゃんとモリタでディスプレイエリア撤去開始です!

 

5月23日 (9).JPG

 

5月23日 (10).JPG

不要な物は撤去して・・・

長年蓄積した埃なども掃除して・・・

 

5月23日 (11).JPG

ここからは、ちょっと強引に力技を駆使して・・・

 

5月23日 (12).JPG

バキバキ木材を破壊+撤去していきます!

 

5月23日 (13).JPG

なぜかチェーンソーがあるバイク屋・・・

今回の為に購入したのではなく以前からある物です。

 

5月23日 (14).JPG

バリバリバリーと容赦なく行きます!

 

 

5月23日 (15).JPG

場所を移動したZたち。

廃材を店の裏に運搬する経路確保の為、車両を移動させました。

やっぱり↑この3台、絵になります☆

 

 

5月23日 (16).JPG

ディスプレイエリア撤去も、あと少し・・・

残すは柱と壁の一部のみです!

 

コンクリート壁にグラインダーで切れ目を入れて・・・

最後は力技で・・・

 

 

 

5月23日 (17).JPG

せいやー!

店にあったゴッツイ鉄の無垢棒でド突いたら壁は倒れました!

 

5月23日 (18).JPG

倒れた壁・・・

これがメチャクチャ重いんです!

 

そりゃ当たり前ですよね・・・

コンクリートの塊ですからね・・・

さすがに、この状態では運ぶどころか立てることすら無理なんで・・・

細かく砕いて運ぼうということになりました。

 

そこで登場したのが・・・

そう!

我らがKOUGA店代表立入であります!!!

 

颯爽と現れた代表は・・・

 

 

 

5月23日 (19).JPG

5月23日 (20).JPG

5月23日 (21).JPG

そいやー!

すげぇ!範馬勇次郎みたい☆

(本記事は一部フィクションというか嘘が混じっています・・・よいこは真似しないでね♪)

 

そんなこんなで・・・

 

5月23日 (22).JPG

ディスプレイエリア撤去完了!

あとは業者さんにコンクリートを流してもらい、キレイに仕上げてもらう予定です。

 

5月23日 (23).JPG

現在は暫定でベニア板を敷いています。

 

5月23日 (24).JPG

店内が、かなり広く感じます♪

 

2015年!

10周年を迎えたKOUGA店!!

今年は色々と仕掛けていきたいと思います!!!

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.