AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » Ninja スポパケ New TYPE-R 計画(最終回 Part-1)

Ninja スポパケ New TYPE-R 計画(最終回 Part-1)

こんにちは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

昨日は、RCMオーナーズクラブ R・O・C の ツーリングで、いわき レッドイーグル店に

行って参りました・・    初顔合わせの メンバーも 多かったんですが、天候にも恵まれ

帰ってから 掲示板を見たら、皆 かなり 面白かったみたいで、とても 良かったです・・♪

 

CIMG7689.JPG

 

これは 高速 P・A 集合時の、ワンショット・・

本来ならツーレポを ブログで お見せする所 なんですが、ブログネタの 段取りも

ありまして・・・   そちらの方は 後日、改めて ご紹介したいと思います。

 

そんな訳で、段取り上 先に ご紹介させて頂きます、スポパケ New TYPE-R・・

最終回 Part-1 です!

 

CIMG7619.JPG

 

前日に荒れた 爆弾低気圧も 去り、かろうじて薄陽が 顔を出した この日・・

完成した 2台の New TYPE-Rを、都内で撮影する事に なりました。

 

CIMG7623.JPG

 

同行するは、RCM-351を 担当した シンゴに・・

 

CIMG7621.JPG

 

もう一人は、濱田・・   なんですが、

どーしても この、 箱ティッシュを 持ってるトコ 撮ってくれ!・・  って 言うんで

シブシブ 撮ってやりました・・ (-_-;)

 

CIMG7625.JPG

 

佃大橋を 渡れば、間もなくスタジオに 到着・・

 

CIMG7626.JPG

 

都内某所・・    いつものスタジオに 入りました・・

もう 十数年にも渡り、このスタジオで 数多くの RCMが 撮影されて来ましたから

ある意味 ここも、RCMの 聖地に 思えて来ます・・

 

CIMG7641.JPG-2

 

カメラマンは おなじみ、富樫さん・・

 

それでは まず 一台目の New TYPE-Rから、ご紹介しましょう・・

 

_TOG2648.JPG

 

Ninja スポーツパッケージ New TYPE-R RCM-350 です・・

 

_TOG3015.JPG

 

リニューアルした RCM スポーツパッケージ New TYPE-R・・

旧TYPE-Rでは 手を付けて いなかった所・・  やむなく 妥協していた 分野を

今回は より 進化させる形で、一新しました・・

 

_TOG2838.JPG

 

ポイント その1 エンジン・・

覗き込んで 貰えば 一目瞭然なのが 美しく 塗り上げられた、エンジン ガンコート・・

当然ながら 全分解し、フルオーバーホールを 施行・・    精密な 内燃機加工を

筆頭に、全ての対策部品を 交換・・  妥協なき 完成度で 組み上げています。

 

_TOG2816.JPG

 

従来の TYPE-Rでは コスト面への 配慮から、ノーマルスイングアームを 使用して

いましたが、無理なく ワイドタイヤを 装着できる事や、やっかいな エキセントリック式

チェーンアジャスターを 廃止したい と 言う事で、SCULPTURE製 スイングアームを

採用・・  もちろん RCM専用 SPECIALで、モナカ合わせ バーリングホール 加工の

スタビライザーを 施した後 ダイヤモンドコーティングで、ブラックアウト しています・・

 

_TOG2634.JPG

 

慎重に 車輌を 移動させる、シンゴと 濱田・・

New TYPE-R 初号機として 造られた RCM-350の 撮影が、順調に進みます。

 

Ninja スポパケ New TYPE-R 計画、 最終回・・

この後 早いスパンにて・・ 次の Part-2も、引き続き 連続で 更新する予定・・

 

次回、2号機 RCM-351も お見せ致します・・

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.