AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ノルウェーの Z1000ST フレーム (Part-13)

ノルウェーの Z1000ST フレーム (Part-13)

皆さん こんばんは! サンクチュアリー本店 代表の中村です・・

ノルウェーから 依頼頂いた、Z1000STの フレーム Part‐13です!

Hello everyone! This is Nakamura, Representative Director of Sanctuary’s head office. This is the part 13 of Z1000ST frame!

 

CIMG9251.JPG-2

 

いつも 慣れ親しんでる Z1000MK-Ⅱとは、似ている様で 全く違う Z1000ST・・・

Z1000ST looks very much like but is way different from Z1000MK-II which is so familiar with us…

 

CIMG9151.JPG

とにかく 勝手が違っていて、かなり悪戦苦闘 しながら 進んでおります・・

Anyway, we are kind of fighting an uphill battle, but making progress, because it is out of our element, so to speak.

 

CIMG8633.JPG-2

 

中央の穴が 偏芯した スイングアームピボット部の スリーブを 単品製作・・

We have worked on sleeve manufacturing for the swing arm pivot which has an eccentric center hole.

 

CIMG9239.JPG-2

 

シャフト径や 内幅数値が、Z1000MK-Ⅱとは 大きく 異なる為、スリーブを 製作して

溶接・・    MK-Ⅱと 同じ寸法にし、穴の偏芯を 利用して 位置をローダウン してます。

Since the shaft diameter and inner distance values differ greatly from those of Z1000MK-II, we had to manufacture the sleeve and weld it on.  The dimensions were aligned to those of MK-II and we lowered its position, taking advantage of the eccentricity of the hole.

 

CIMG9240.JPG

 

合わせて 接続に必要な 部品を、ジュラルミン材から 単品製作・・

オレンジで アルマイト処理 しました。    ピボットシャフトは HONDA CB-F用の 物で、

クロームモリブデンニッケル鋼から 出来ている、オリジナル製品です・・

In addition, we made the parts necessary for connection separately out of duralumin plate…which we processed with alumite treatment in orange.  For the shaft, we used the same one as used on Honda CB-F, made of robust molybdenum-nickel steel.

 

CIMG9152.JPG

 

ここまで来て ようやく、スイングアームに リアサスマウントを 溶接できます・・

At this point, we are now ready to weld the rear suspension assembly onto the swing arm.

 

CIMG9165.JPG-2

 

全ての溶接が 終ったら、粉黛塗装で ブラックに 仕上げられる 予定・・

After finishing with the welding, we will proceed to powder coating process in black finish.

 

CIMG9242.JPG-2

 

ここで 小針メカが、何やら でかい箱の 中身を 取り出し始めました・・?

Here, our mechanic Kobari started taking out something from a huge box.

 

CIMG9246.JPG

 

Ole さんが ノルウェーから 送って来られた、フロントの フェアリングでしたっ!・・

Why!  It is the front fairing that Ole-san sent us from Norway.

 

CIMG9249.JPG

 

これは・・・         取り付けが かなり大変そう・・ (^ ^;)

Well, well.  It’s going to be a hard work for us to mount it on (^ ^;)

 

CIMG9248.JPG-2

 

何となく やっつけ仕事で 済ましちゃうなら、そ~でも ないだろうけど・・

ウチは そういう作業は さけたいので、これは 大変な作業に なるだろ~な~・・

Doing a quickie job wouldn’t be so hard, but we never do such work.  So, we say it’s going to be a hard work for us.

 

 

いや~・・・   Z1000MK-Ⅱと あまりにも違うので、本当に時間が掛かりましたが

次回より ようやく、前後足回りの フィッティング作業に 入れそうです・・

ノルウェーの Ole さ~んっ!      また時々 お見せ致しますね~っ!

 

Woops.  So different from Z1000MK-II that it took more hours than we thought to finish it.  Now, in the next step, we will be going ahead with mounting on the underbody parts in front and back.  Ole-san in Norway!  We will come back to show you our work in stages!

 

To Be Continued

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.