2016年度 アメリカ カリフォルニア出張 Round‐2 (その2)です!
![]()
ロスアンゼルス 国際空港に、到着しました・・・
誠太郎 いわく 「うわーっ・・・ 外人ばっかり ですねぇーっ!」 との 事・・・
いや この場合、 あなたが 外人ですから・・・(苦笑)
![]()
空港を出ると、慌ただしい 人の多さに 車の流れ・・・
この国を 一言で 表現するなら 「騒々しい 国」 です・・・(苦笑)
![]()
カルフォルニア 海沿いの高速を 南下し、一路 サンディエゴへと 向かいます・・・
海沿いのロードに 出て カールズバッドに入れば、例の映画 トップガン ロケ地・・・
ここに来ると どうしても トップガンの映像と サントラが、頭の中でグルグル 回ります。
実は つい先日、久々に トップガン 見てしまったんですが、30年前に 見た時とは
違う 捉え方が出来て、思わず 見入ってしまいました・・・
最近 トップガンⅡの話も あったみたいですが、ボツに なってしまった様で、残念です。
その後も しばらく 走り・・・
![]()
到着しました!・・ RCM motor cycle USA inc が、間借りしている 建物・・・
パートナー社員が 経営する、バイク関連業者の 社屋でもあります。
![]()
左が US‐RCM(略称名)の、アメリカ人 社員 Burak!・・・
当然、誠太郎は 初対面。
早速 誠太郎を 紹介したんですが、どうやら 「セイタロウ」 とは 発音 しにくいらしく
自分には 仕切りに 「セイントタロー」 と 呼ばれてる様に 聞こえました・・ (^_^;)
![]()
工場に行くと 届いておりました、A16系フレームの 束!
いや~~~・・・ ここで こうして 再会、できるとは・・・(笑)
![]()
だんなが やってくれた梱包を 開封します・・・
見たのは 初めてですが、かなり しっかり 梱包してあったんで、正直 驚きました。
そして・・・
![]()
これより 目的の作業に 取り掛かります・・・
誠太郎は 早くも、サンクチュアリーブルーに 切り替えて スタンバイ OK!・・・
いや~~~・・・ みんな このツナギで、平気で どこにでも 行ってるけど
とうとう アメリカまで、進出して しまいましたか・・ (苦笑)
(その3)に 続く
