28日に 成田を発った アメリカチームから、画像と状況報告が 届きました・・・
今 訪米は、中村が諸事情から 同行できず、ヒデオと誠太郎の アメリカチームに
全てを託して 見送ったのですが、やはり・・・ やっぱり・・・
一筋縄では行かない、非常に 厳しい戦いに なった様です・・・
![]()
そもそも 法律や規制を、きちんと認可された オリジナルフレームと 言うのは
簡単に 成立させられるものでは ありません・・・
そりゃ そうです・・・ そんな事 容易に出来たら、むしろ 問題ですから・・・
それでも 私達は、挑戦しました・・・
![]()
脆弱化する 日本社会と、日本人・・・
ハングリーさを失い 仕事よりも 家庭重視・・・ 悪い事では ないけれど
人生と言う 冒険のリスクより、安定重視に シフトした 現役世代・・・
安全な 選択や道ほど 実は危険が潜むと言う、大切な感性をなくした 日本男子・・・
自分も含めて 「あぁ・・ 親父や 爺ちゃんの時代は、強かったんだろうなぁ・・」 と
そんな風に 思わざるを得ない 時があります・・・
![]()
石橋を 叩きながらも、自らの 身の丈以上の挑戦が あったって いい・・・
挑戦しない者には、誰からも どこからも・・・ 何も 得られないのだから・・・
![]()
勝負を あきらめなければ・・・ 勝利が、縁遠きものに なる訳ではない・・・
カリフォルニアに渡った 二人は、その大事な原則を 身に付けていた様です・・・
![]()
時差ボケ・・・ 3時間 睡眠・・・ そして 何と言っても、アウェーな環境・・・
中村自身も 経験済みな そのキツさは、日常生活や 職場に 決して 存在しない・・・
![]()
いかに厳しい 環境でも、あきらめなければ 掴める・・・
自己保身で 安定を 求めていたら、この粘り強さは 生まれなかっただろう・・・
![]()
タフネスで ある事・・・
その精神力は 目指す頂きが、はっきり 見えているからに 他ならない・・・
![]()
豊かでなかった 時代の男達が、 今日の豊かさを 築いた・・・
豊かになった 時代の男達が、 それを 食いつぶしたとは 言われたくない・・・
![]()
海外で仕事を 全うするには、それ相応の覚悟と 強さが 必要なのだろう・・・
でも・・・ それが あると、 信じている・・・
自ら未来を、掴むために・・・
どこか 遊びを逸脱した、余裕なき 余興では ない・・・ そんな 挑戦でした・・・
![]()
大きな 大きな 第一歩を 踏み出した、この日・・・
遠く アメリカ カリフォルニアの地で、彼らは 頑張った・・・ 粘った・・・
そして・・・
RCM-A16・・・ これより 羽ばたく・・・
今日・・・ アメリカチームの 二人に、称賛を送りたいと 思います・・・
