AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 大幅リメイク RCM化計画!(その3)

大幅リメイク RCM化計画!(その3)

兵庫県在住 T・I さんからお預かりした、Z‐1・・・

大幅リメイク RCM化計画! (その3) です!

 

29111201 (2).JPG

フレームがストレッチされている間、先行でエンジンの方を進める事に・・・

 

29111201 (3).JPG

ヘッドカバーとブリーザーケースは、クロームメッキ処理されていたので

ガンコート前に メッキ剥離を行っておきます・・・

 

29111201 (4).JPG

ヘッドカバーを開けて まずはあの異音の原因になっていそうな部分が

ないか、それらしい部分を探しました・・・      が、

カムシャフトがヨシムラ製ハイリフトカムになっておりましたが、特に問題を

感じた印象はありませんでした・・・

 

各部精密測定をしてみないと 何とも言えませんが、あれほど異常な音が

出ていましたから、何かしら大きな要因があるはず・・・

 

29111201 (5).JPG

シリンダーヘッドを取り外すと、社外のピストンであった事が 一目瞭然・・・

 

カーボンは付着してるけど、まぁ それ自体は普通だし・・・   と

あれ・・・                でも、何か違和感が・・・

 

29111201 (6).JPG

中央 Oリングが入る溝に、液体ガスケットが盛り込まれてる・・・ (^ ^;)

 

本来なら 左右ツーピースのヘッドガスケットを用いて、溝にはOリングを

入れる事で、歪みから来るオイル漏れを 対策している構造なんですが

そこを無視して、一枚物のヘッドガスケットで組まれていたんです・・・

 

これではせっかく対策された、後期型エンジンのメリットがありませんから

もちろん今回、きちんと直したいと思います。

 

29111201 (7).JPG

シリンダーを取り外して、最初 すぐ気が付かなかったんですが・・・

 

29111201 (8).JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(◎ ◎;)

 

これだ!・・・                    これが原因ですっ!・・・

 

29111201 (9).JPG

もしやと思い、オイルパンを開けたら 案の定・・・

ピストンスカートの破片が 見事に転がっておりました・・・

 

29111201 (10).JPG

スカート部が折れていたのは一つだけでしたが、他の3気筒 ピストンにも

強い縦傷が入っており、ほうっておけば全部 折れてしまったのでは? と

思わせられる状態でした・・・

 

あけてビックリ!? なんて言うのが たま~にあるんですが、今回のこの

エンジンは 正しくその言葉通りだったと思います。

 

29111201 (11).JPG

そうこうしてたら、ヘッドカバーとブローバイケースが メッキ剥離から

し上がって来ました・・・

 

29111201 (1).JPG

エンジン鋳造部も全て ガスケットをはがし終え、この後 ガンコートするべく

サンクチュアリーリアライズへと送られます・・・

 

T・I さ~んっ!・・・

明日フレームが ストレッチから戻って来ますんで、いよいよフレームの方も

作業スタートしますからね~っ!!

 

 

= お知らせ =

 

私 中村と誠太郎は 11月14日~21日の間、アメリカ カリフォルニア州

ロスアンゼルス出張の為 不在となります。

また帰国後すぐ 25日~26日にかけて淡路島行きもあり、とにかく今月は

留守がちになる事、本当に申し訳ありません <(_ _)>

ブログも 現在製作中のRCM画像が たまりに溜まっておりまして、何とか

合間をぬってご紹介して行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.