AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-462 MK‐Ⅱ、製作中です!(その3)

RCM-462 MK‐Ⅱ、製作中です!(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

香川県在住 R・T さんの、RCM-462 MK-Ⅱ (その3)です!

 

30051301 (2).JPG

GW 真っ只中・・・

R・T さんが遠く、香川県から車で ご来店されました!

 

「車じゃ すごい大渋滞だったでしょ~!」  と、聞いたら

「ぜんぜん!」 ・・・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・  (;^_^A

 

強者回答、ありがとうございましたっ!

 

30051301 (3).JPG

工場はショールームの すぐ後ろ・・・         ど~ぞ、ど~ぞっ!

 

30051301 (4).JPG

R・T さん・・・      RCM-462を見るのは もちろん、始めての事・・・

 

作業途中の段階とは言え、ご自分でイメージをされていたマシンが

実際に 1/1スケールで目の前に現れるんですから、感無量でしょう。

 

30051301 (5).JPG

メールだけで やり取りしてましたから、細部の詳細を確認中・・・

微妙にわかりずらい部分や 未確認だった部分など、いくつか直接

打ち合わせしておりました・・・

 

いつもこういうシーンを見ていて思うんですが、担当メカニックと

乗り手とのコミニケーションは、今更ながら 大切な事だなと・・・

 

レースの現場で ピットインして来たライダーと、あれこれ問題点を

議論するなんて事は 日常茶飯事で・・・

 

時にはライダーとメカとで 意見があわず、問題を解決できないまま

決勝に臨んでしまって 結果を出せなかったなんて例もありますから

ライダーとメカとの関係は マシンに大きく 繁栄されるものなんです。

 

 

30051301 (6).JPG

数日後・・・        エンジンパーツが揃ったので、組み立て工程に・・・

 

30051301 (7).JPG

クランクケース内収納パーツを、一つ一つ 間違いなく組み付けて・・・

 

30051301 (8).JPG

芯出し済みクランクシャフトと ミッションアッセンブリーを、セット・・・

 

この段階で、直感的に違和感がなければ・・・

 

30051301 (9).JPG

ロアーケースを閉じて、クランクベアリングボルトから締め込みます。

 

クランクケースの様に 締め込み範囲の広い部品は、各面まっすぐ・・・

離れている遠くが 反らないイメージで 締め込んでやるのが重要。

ガスケットを挟んでる面なら、中央からカーペットを ビッ!と 伸ばして

密着させるイメージ・・・

 

ちなみにトルクレンチは 欠かせないツールだけど、トルクレンチを

信じ切っている メカは、 う~~~ん・・・ (-_-;)

 

あくまで人間の感性に自信を持つべきで、そこでもイメージが重要。

 

実はこの 組み付け時のイメージって、実際 大きく影響するもの・・・

こんな会話を つい先日、あるベテランレースメカの方と話していて

そうそう! と、同感したばかりでした ♪

 

30051301 (10).JPG

腰下が組み上がったところで、ヴォスナーピストンの登場・・・

 

それこそ昔はピストンリングの不良による、組み付け直後 点火での

オイル上がりなんてのも 経験させられましたが、今は精度の優秀な

メーカー品があるおかげで 本当にトラブルは激減しました・・・

 

シミジミ、ありがたい事だと・・・ (=_=)

 

30051301 (1).JPG

PAMS製 ESTライナーを組み込んだ、シリンダー・・・

 

いいですねっ!            大変 順調と言えるでしょう!

 

R・T さ~んっ!

 

近日 エンジン完成させて、搭載 しますからね~っ!!!

 

 

 

 

= ROC ツーリングのお知らせ =

 

RCMオーナーズ ROC、2018年 最初のツーリングが決まりました!

今回はドタバタしてた事もあり、ハガキでのご案内が出来ておりません。

詳細は現在、ホームページのROC掲示板 トピックにて見れますので

みなさん参加表明、お待ちしておりますよ~っ!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.