AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» NOBLEST ブログ » PIEGA GOLD色について

PIEGA GOLD色について

PIEGA GOLD色について

皆様こんばんわ、製品業務課の石田です。

最近インフルエンザが猛威を振るってるらしいので、お気をつけください。

今回は、弊社取り扱いの イタリア OZMBホイール アルミ5本スポーク『PIEGA(ピエガ)』のGOLD色についてとなります。

元々のラインナップは『GOLD アルマイト』でしたが、メーカー側の仕様変更にて『GOLDテクノ』へ変更・・・そして昨年末に新しいカタログを作成しましたが、ついにGOLD色が日本市場のみカタログ落ち・・・と相成りましたฅ(๑*д*๑)ฅ

日本市場にてカタログ落ちの理由としては、極々稀にではありますが、発色のトーンが目で見て異なる事もあり、日本での販売を見合わせる事と致しました。
イタリアはもちろん他国の取扱い店では普通に『GOLDテクノ』が販売されております。
(現在GOLDテクノをご使用されてて、トラブル等で破損した場合取り寄せでご対応出来ますのでご安心ください)

カタログ製作開始時に、GOLD色を落とす事について大分悩んだのも確かですが・・・_(」∠ 、ン、)_

現状、『PIEGA』でGOLD色となりますと、『GOLD PAINT』のみのラインナップとなっております・・が!!

『PIEGA』に対してのみ、『株式会社 コーケン』様とのコラボで実現した『アルマイトオーダー』でのご案内となります。

『PIEGA』 BLACKアルマイト仕様から、費用+¥30.000(税別)となってしまいますがクオリティが高く、技術力のあるアルマイト施工! GOLDだけでなく、選択できるカラーから愛車のドレスアップにいかがでしょうか!

あ・・!ちなみに 6本スポークの『GASS RS-A』は対応不可となりますのでご了承ください( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

宜しくお願いします(*・ω・)*_

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.