AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ヨコハマヤマトのRCM-492!

ヨコハマヤマトのRCM-492!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

少し前の事、 ドライバーの脇見運転から 店内に車が突っ込んだ

サンクチュアリー ヨコハマヤマト店・・・

 

ただもう一方的に突っ込まれると言う とにかく酷い事故で、お店は

もちろん、ショールームにあったバイクにも甚大な被害が出ました。

 

ひとまず不幸中の幸いだったのは、ケガ人が出なかった事・・・

 

今現在は代表の川浪を始め、川浪嫁、クロの3名にて 復旧に向け

急ピッチで立て直しに取り組んでおります。

 

そんな状況のヨコハマヤマト店ですが、実はこの事故に見舞われる

少し前、RCM Z‐1のご相談をされた お客様がおりました・・・

 

 

31080801 (2).JPG

元々は本店のホームページ、おなじみRCMクラフトマンシップの

コーナーで「RCM Z‐1の製作 始めました」と、事前告知してた

RCM-492なんですが、ヨコハマヤマト店を窓口に お客様が

購入したいとなり、ヨコハマヤマト店から 本店にRCMがオーダー

されると言う、初めてのケースとなった車両。

 

あくまでも事故前の話ですから、現在の様に 業務が出来なくて

なった話ではありません・・・

 

でも 「う~ん  なるほど、こういうのもありなのかも 」  なんて

正直 ハッとした気持ちになったんです ☆彡

 

そんな訳で、途中まで製作が進んでいた RCM-492でしたが

ヨコハマヤマト店とお客様との話し合いで決まったのが、部分的な

仕様変更、アップグレード!

 

現在どんな状況なのか、ご紹介したいと思います  (^^ゞ

 

31080801 (3).JPG

予定していたマスタ-シリンダーは、既に装着されてましたが

左右共にアップグレードのリクエストが入り・・・

 

31080801 (7).JPG

イタリア Brembo社製、RCSラジアルポンプマスターに!

 

当然クラッチ側もアップグレードで、RCSφ17に変更済み!

 

31080801 (4).JPG

ホイールはZRX1200用の O・Zレーシングホイール

GASS RS‐Aですが、当初予定していたブラックから

チタニウムカラーに変更!

 

31080801 (5).JPG

タイヤ銘柄も変更され、最初とは全然違うものに・・・ (^^;)

 

このRCM-492の製作は 始まったばかりだった事もあって

すんなり変更が出来たんです。

 

31080801 (6).JPG

ちなみに セパレートハンドルも、リクエストの一つ。

 

先ほど冒頭で、ヨコハマヤマト店から 本店にRCMがオーダー と

表現しましたが、車体の仕様や採用パーツ、また各部の色指定など

もう殆ど オーダーメイドなんですわ・・・  ( ̄▽ ̄;)

 

31080801 (8).JPG

OHLINS製 ブラックラインリアショック、しかり・・・

 

お客さんが ヨコハマヤマト店で打ち合わせした結果のチョイス

なんでしょうね ♪

 

31080801 (11).JPG

エンジンも ガンコートが仕上がりました!

 

これよりクランクケース、シリンダー、シリンダーヘッドは

精密内燃機加工の工程へと移行します・・・

 

31080801 (1).JPG

いつもの事ですが、加工は沢山あります・・・         が!

 

只今本店で製作が進むRCMは数十台と重なっており、他にも

エンジンオーバーホールや チューニングだけでの預かり車両も

何台かありますから 大渋滞を起こしてまして・・・ (;^ ^A

 

たぶん、どうしてもエンジンセクションが 一番最後になるかと。

 

 

31080801 (10).JPG

それでも車体は どんどん進められますから、ためらう事なく!

 

実は外装カラーリングも塗りあがってますんで、全て近日中に

取り付けをしたいと思います!

 

 

同じサンクチュアリーのグループ店から、ここ本店へとRCMが

オーダーされた RCM-492 Z‐1・・・

 

たぶんですが、ヨコハマヤマト店が元々のお店で営業再開される

頃には 納車になるかと・・・

 

 

 

RCM-492の オーナーさ~んっ!

 

私達本店スタッフ達も頑張りますから、もうしばらくお待ち頂き

引き続きヨコハマヤマト店を よろしくお願いしますね~! (^^)/

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.