AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ここ最近は・・・

ここ最近は・・・

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

ここ最近は 数年ぶりに筑波TOTに復帰するべく、連日Zレーサー

3号機と対峙しており、忘れかけていたメカニック時代の魂を 久々

思い出した様な 気がしています・・・

 

 

31103101 (11).JPG

短期間に圧縮された 筑波のパドック通い・・・

 

Zレーサー1号機、そして2号機の10数年間に渡るレース活動に

終止符を打つべく始まった ゼッケン39 最後の挑戦は、日に日に

その苛烈さを増しており、気が付けば 3号機のエンジン担当として

渦中に巻き込まれた? 中村は、既にグロッキー寸前・・・  (^^ゞ

 

31102502 (100).JPG

國川浩道選手の語った言葉には 印象深い 様々なものがありますが

その中の一つに 「どんなレースだろうと 命を懸けて走ります」と

言う言葉がありまして・・・

 

(う~~~~ん    カッケ~な~・・・  ( ̄▽ ̄)    などと思って

実際 一緒にやってみたら

 

(マジだ・・・      ほんとマジだよ・・・)     てな 具合でして

 

 

31103102.JPG

うぅ、  これで今月7回目かな? エンジン開けるの・・・ (/_;)

 

電話はジャンジャン、無線機代わりの内線は鳴る、来客はあるわで

よくやって来れたなと 自分でも感心したりして・・・(苦笑)

 

31103101 (3).JPG

でも國川君は 普段はとても好青年で、彼の為にもここは何とか

踏ん張りたいと思っています ♪

 

そんな厳しいレーススケジュールの中、会社は会社で 通常業務も

しっかりやらにゃ~ いかん! (# ゚Д゚)     てな 事になり・・・

 

 

31103101 (5).JPG

少し前の事・・・

 

31103101 (7).JPG

久しぶりに工場のメンバーだけで、会議が行われました。

 

レース活動で連日パドック入りしてる者、手薄になった会社を

支えるべく、縁の下の力持ちで 業務を遂行してくれている者。

 

俺達は個人ではない・・・     共に共存を目指す 組織なのだと

今だから改めて それぞれに自らも戒める、 そんな会議でした。

 

厳格な会議の後は・・・

 

 

31103101 (8).JPG

お決まりのコース!

 

好きな仕事を続けられると言うのは、実はそれだけで凄い事・・・

 

自分以外のメカニック達は皆 20代~30代と若いですが、将来

60歳もすぎた頃に「若い時は 好きな生き方したかったから」と

先々取り返しがつかない様な人生には させませんよ~  ( `ー´)ノ

 

 

 

31103101 (12).JPG

話は変わりますが、ヘリテイジ&レジェンズは 皆さんもう見ました?

今月号は何と【角Z特集】ですよっ!

 

このバイク雑誌は、かのロードラ〇ダー誌の 後継誌みたいなもので

自分は内容が面白いと思い、実は毎号 ちゃんと集めております ♪

 

31103101 (14).JPG

國川浩道 & Zレーサー3号機も、バーン!と  (^_-)-☆

 

31103101 (15).JPG

11月10日のTOT決勝日に向かい、少し前に取材された内容が

ガッツリ載っております ♪

 

他にも沢山の業者さん達が 広告を入れており、この本に広告を出す

意義もさながら、この本を支えようとする皆さんの想いがあったと

そう感じさせられました・・・

 

ここ数年、バイク雑誌の休刊(事実上の廃刊?)が続いているし

少し前にもあの カスタ〇ピープル誌が休刊になってしまったから

この【月刊ヘリテイジ&レジェンズ】が カスタム・チューニング

業界の 最後に残された雑誌だと言っても 過言ではないかと・・・

 

この本を 皆の力で守る事が出来なくなったら、いよいよ・・・

終わりなのかも知れません。

 

31103101 (13).JPG

ちなみに連月で表4広告は 北海道のお二人でした!  (^^)/

 

 

31103101 (1).JPG

またまた話は変わりますが、RCMオーナーズクラブ ROCの

今年最後のツーリングが発表されてましたね!

 

目的地は長野方面との事で 既にホームページのROC掲示板では

告知がされております ♪

 

ご興味ある方は 是非是非!   掲示板にて参加表明して下さいね!

 

 

 

31103101 (10).JPG

最後は ウチの近くの居酒屋にて・・・

 

 

31103101 (9).JPG

数年ぶりに、古い友人の “新” が訪ねて来ました。

 

画像を見て思うのは、お互い 随分と歳を撮ったなと・・・ (^^;)

 

モーターショー目当てで 来たんだそうですが、 う~~~ん・・・

 

どうせなら筑波TOT目当てで 来なって。

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.