AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 大阪 M・Oさんの RCM-543(その2)

大阪 M・Oさんの RCM-543(その2)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

昨年からの作業に追われ 早くも全開走行のサンクチュアリー本店。

 

お問い合わせも含めて、朝から晩まで引っ切り無しの日々が 既に

始まっております(苦笑)

 

特に空冷Z系RCMに関する問い合わせは、まるで色あせる事なく

「いつかは!」と 心に決めていたものが 爆発してる感じ?・・・

 

空冷Z系は「買いにくい」から 「買えない」の時代に入りつつあり

その辺り皆さんも 実感されてるんでしょうね・・・

 

 

 

 

大阪府在住 M・Oさんも、すっごい悩んで決意された お一人 (^^;)

 

 

RCM-543 MK-Ⅱ(その2)です!

 

 

32010701 (4).JPG

昨年後半に戻って来ていた、パウダーコートフレームを開梱し

これより車体の立ち上げに入りたいと思います。

 

32010701 (5).JPG

全てのネジ穴にタップを通して、前後足回りパーツをスタンバイ。

 

ステムや スイングアームすり合わせに入る前に・・・

 

32010701 (6).JPG

シリアルナンバープレートに ポンチで番号を打ち込んで・・・

 

32010701 (7).JPG

20年に渡り繋がって来た連番、シリアルナンバープレートを

フレームに固定しました!

 

正真正銘、RCMの証ですね。

 

 

32010701 (2).JPG

一方でエンジン鋳造部品も サンクチュアリーレッドイーグルから

納品されています。

 

レッドイーグルでは昨年から ガンコートを設備導入したんですが

仕上がりがとても良いし、エンジンをよく理解してくれているから

ブラストのあて方や 塗り分け等に、配慮あるのが見て取れる ♪

 

見落としてたクラックや その他 気になった部分などが見つかると

一端手を止めて連絡してくれるのも ありがたいんです  (^^)/

 

32010701 (3).JPG

大丈夫なのが確認できた所で、ここからは精密内燃機工程へ・・・

 

クランクシャフトは既に芯出しが完了してますから シリンダーの

ボーリング&上面研に、ヘッドはオーバーサイズのバルブガイド

入れ替えとシートリングカットに 下面研を施します。

 

32010701 (10).JPG

精密内燃機加工が仕上がるまで 少し時間が掛かる間、車体の方を

サクサクと進めて行きましょう ♪

 

前後ホイールは ひと先ず転がし用の仮り組みにて、SCULPTURE製

ステムKITに OHLINSブラックフォーク エクスモードパッケージを

取り付けます。

 

32010701 (1).JPG

こちらも同じく SCULPTURE製、17インチワイドホイール専用

スイングアーム・・・

 

ニードル&ボールベアリング 二重構造ピボットの左右ディスタンス

センターを出したら、リアサスマウント溶接の工程へ・・・

 

32010702.JPG

トルクロッドマウントの溶接まで終えたら、ブラックコーティング

工程へと 一端旅立ちます。

 

32010701 (9).JPG

そして、こちらもペイントされて来た O・Zレーシングホイール

アルミ6本スポーク GASS RS-A!

 

ゴールドにペイントされた GASS RS-Aは、初めて見たかな~?

 

いわゆる金ピカではない、ノスタルジックなゴールド!でと言う

リクエストでペイントしましたが、外装のカラーリングもノーマル

ネイビー系となる為、ストライプラインの金と 色合いが似ていて

上手くマッチングしそう  (^^)v

 

 

 

大阪の M・O さ~んっ!

 

2月中旬完成目指して、これからバリバリ 進めますからね~っ!!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.