AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 沖縄から里帰り!RCM-265 MK‐Ⅱ(最終回)

沖縄から里帰り!RCM-265 MK‐Ⅱ(最終回)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

およそ6年ぶりに里帰りをし大幅リメイクを敢行しました、沖縄県在住 M・Hさんの

RCM-265 MK‐Ⅱ・・・

 

今回は車体&エンジン共に 大掛かりな仕様変更が施されましたが、つい先日完成して

今現在は念入りなロードテスト走行を進行中。

 

 

ご紹介しましょう。

 

 

RCM-265 KZ1000MK‐Ⅱ  リメイクバージョンです。

 

 

最初の状態が、こちら・・・

これはこれで シンプルでカッコいいですよね ♪

 

でも M・Hさんは「より個性的でカスタムZ感の強いマシンに変貌させたい!」と

機内外共に、かなり大掛かりなメニューを選択されました。

 

先ずは RCMコンセプトポイントカバーに相応しい パワーユニットとなったエンジン。

 

ピストン&カムシャフトのアップグレードに伴い、もう一度 細部の精密内燃機加工を

見直して施しました。

 

最近では 空来Z系RCM 5台の内一台が採用する程になった、6速クロスミッション。

 

もちろん、普通の6速クロスではありませんよ・・・

ロングアウトプットシャフトに 総削り出しのミッションカバー&ベアリングホルダーの

コンビネーション、コウガオリジナル【チェーンラインEVOLUTIONシステム】で

組み込んでおります。

 

Z系RCMでは推奨メニューとなった このEVO6速システム、通称【EVO6】は

本店Zレーサー3号機でも採用され、國川選手の58秒台ライディングを実現させた

アイテムの一つでもあります。

 

もう 激しいなんて例えを通り越した、超過酷走行での実戦テストが出来ているだけに

その性能と耐久性は信頼に値するもの・・・

國川選手を始め、多くのトップライダーやコンストラクター達が語っている あの言葉

「レースではストリートの10倍 マシンに負担が掛かっている」の格言通り、厳しい

環境下で結果に繋げられた製品ですから、列記とした根拠を持ってお勧めしています。

 

今回力を注いだのは、エンジンだけではありません・・・

 

トルク&パワーが上乗せされたエンジンに対し、OHLINS ExMパッケージの

ラジアルキャリパーサポートを用いて、Brembo製ラジアルキャリパーを採用。

 

リアサスがより車体中央側にマス集中する様 レーシングレイダウン加工を施工し

スタビリティ剛性高い SCULTURE製スイングアームのサスマウントも移動。

もちろんリアブレーキキャリパーも Brembo製CNCキャリパーに変更済み。

 

エンジンパワー上乗せに伴ったシャシーの強化も、決して軽視せずに行いました。

 

ビジュアルも相当変わっており、まず目に付くのが このシングルシート。

 

こちらもRCM推奨、レーシーな造形美が魅力のTOMO‐FRP製シートカウルで

RCMシリアルナンバーをペイントした M・Hさんの想いが伝わってくるもの・・・

 

利便性を考慮し 小物入れを新設したシートカウル内には、これ見よがしなワンオフ

シートレールパーツ達が整然として組み上げられており、お見せ出来ないのが残念。

 

Z1‐Rアッパーカウルも実はTOMO‐FRP製で、造りが良く 寸法精度に優れた

高品質なFRPカウル・・・

 

皆さんおなじみのカット型スクリーンは もちろん、NITROレーシング製です ♪

 

当初「シングルシートにアップハンドルの組み合わせって どうなんだろうか?」と

イメージ出来なかったんですが、こうして見ると全然違和感がなく、むしろ今後は

「このパターンも大いにあり」と お勧めできるモチーフモデルになった気がします。

 

今回のリメイクで 大きくイメージチェンジを果たした、RCM-265 MK‐Ⅱ。

 

空冷Z系車両は 何年所有していても、なかなか飽きる事のないバイクですから

長く乗り続けるが故に、自分の好きな仕様に手を加えて行くのは 醍醐味のある事。

そういう性質こそが 空冷Zの魅力たる所以であると、いつも感じています。

 

これは近所の池を背景にした写真ですが、もう間もなくすれば 沖縄のクリスタルな

海を背景にした写真が撮れる事でしょう!

 

およそ6年ぶりに里帰りし、8年目に納車となった RCM-265   (;^ ^Aスミマセン

 

 

M・Hさ~んっ!

 

来週には配送になるかと思いますんで、またご連絡致しますねーっ!

 

 

 

ちなみに次の、RCM ZRXプロジェクト・・・

 

サンクチュアリーのRCMらしい 秀抜なマシンにしたいと計画しておりますんで

よろしくお願いします   <(_ _)>

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.