AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-516 スポパケ TYPE‐R!(その3)

RCM-516 スポパケ TYPE‐R!(その3)

こんにちは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

東京は外出自粛となった土日・・・

自分が在住している千葉県市川市は 東京都に隣接しており、自粛の影響もあってか

道路はすいてる様に感じました。

 

それにしても今日は、本当に雪 ふってますねぇ~

ふるのは午前中だけで積もりはしないみたいですが、少し前まで 暖かかったせいか

ギャップ  きついっス・・・  (;^ ^A

 

 

神奈川県在住 H・Oさんの、RCMー516 TYPE‐R(その3)です!

 

スイングアームがブラックコーティングされ戻って来たので、早速組み付けるべく

ベアリングを圧入・・・

 

Ninjaの中古車は なぜか至る所、汚れや錆 または塗装剥がれしてる個体が多く

塗装や錆はやむを得ないとしても 汚れだけは分解時にきれいにしておきたいと言う

事で、1時間近くも掃除してました。

 

ユニトラックリンクも洗浄・グリスアップを施し、オフセットした形状のリンク

タイロッドを用いて アームを組み付けました。

 

徐々に車体が具体化して行く中で、サイドスタンドに溶接加工を施します・・・

 

見積りには記載してありませんが、サイドスタンドにストッパーを設けました。

1台のRCMを製作する上で 細かなメニューは見積もりに記載しているんですけど

何もかも全て もれなく記載するのは中々難しく、例えばこういう加工作業なんかも

見積には入っていませんが、必ず施工する様にしているんです。

 

もちろん こういう細かい作業の料金は頂いておりません。

Ninjaに限らずZ系も含めて、RCMは全部 こんな感じなんですよね  (^^)/

 

ここでいよいよフロント回りを着手・・・

上下ステムベアリングのレースを新品に打ち替えて、RCMご用達となる

SCULPTURE製ステアリングステムKITに交換。

 

沢山の方々から絶大な支持を得ている NOBLESTお勧めのフロント回り

OHLINS ExMパッケージの アクスルパーツNinja用を取り付けました!

 

ここまで車体の掃除や整備ばかりでしたから、やっと らしくなって来ましたね  (^^;

 

でも、相変わらず気になる部分が出て来るもの。

アッパーカウルブラケットが若干歪んでいる様で、しかも見た目もあまり良くなく

う~ん、どうしようかな~・・・ (-_-;)   と、悩んでいたんですが・・・

 

思い切って新品に交換!

パーツ代はもちろん こちらでご負担させて頂いてるのですが、見た目はともかく

歪んでるブラケットはさすがによろしくないんで、交換に踏み切りました。

 

NewTYPE‐Rではなく、従来のTYPE‐Rを製作するには 非常に良い状態の

ベース車両が欠かせません・・・

まだ足回りを総交換するTYPE‐Rだから良かったですが、これが昔やっていた

TYPE‐Sなんかだと、それこそビッカビカのベース車でもない限り とてもじゃ

ないですが成り立ちませんから、TYPE‐Sが消えたのも改めて頷けます。

 

時代の変化は確実に、Ninjaを立派な旧車にしましたよね・・・  (;^ ^A

 

 

H・Oさ~んっ!

間もなく外装ペイントも仕上がるみたいなんで、楽しみにして下さいねーっ!!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.