AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ここ最近の傾向です・・・

ここ最近の傾向です・・・

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

朝晩は寒い位で 「う~ん  秋だな~・・・」と思えるようになった、今日この頃。

 

今年はコロナ禍で混沌とした世の中ですが、どういう訳かバイク業界は どこも
忙しいと聞いています。

なぜコロナ禍でバイク業界が忙しくなったのかは わかりませんが、ここ本店も
相変わらずの多忙続きで、社内全体が慢性的に忙しく 自分中村も含めて全社員
お疲れ気味・・・ ( ̄▽ ̄;)

そんなサンクチュアリー本店ですが、今年の夏から秋にかけ ある傾向が続いて
おりまして・・・

 

 

先ずは こちらから

久々、RCM-243 Ninja フォーミュラーパッケージ TYPE-RRが
やって来まして・・・

 

オーナーのM・Aさんが しきりに見ているのは、 そう・・・

 

ZETAでお馴染み ダートフリークさんとワイケイ商事さんのタッグで生まれた
RCMコンセプトフライトレバーです!

この製品 もちろんダートフリークさんの品物で、販売窓口はワイケイ商事さんと
言うもの・・・

私達サンクチュアリーは RCMの名前だけお貸しているだけで、自分達も普通に
仕入れしている製品なんです。

 

すでに既製品として存在していたフライトレバーですが、このRCMコンセプト
バージョンはより肉抜き感が強調されたアレンジ品・・・

サーキット走行ならともかく、ストリートでこの機能は必要かなと思われる方も
いるかも知れないフライトレバーですが、ドレスアップで取り付けするのなら
逆に悪い点もないし、こういうパーツはむしろ お勧め分類に入ると言えるんです。

 

当初はCNCレーシングマスター用だけのラインナップでしたが、リクエストが
多い事から このRCSマスターも最近ラインナップされました (^^)/

と言う訳で、早速取り付けてみた車両が こちら・・・

 

現在RCMクラフトマンシップで販売されている、RCM-499 KZ900!

この画像ではまだ取り付けされておりませんが、現在は左右のRCSマスターが
共に RCMコンセプトフライトレバーに交換されています。

 

実はこのRCM-499 KZ900、今月末頃から 沖縄のライコランドさんにて
しばらく展示される予定!

沖縄に今や沢山おられるRCMオーナーさんも含めて、皆さん是非見て下さいね!

 

 

 

続いては・・・

 

モトコルセさんから届いた大きな荷物・・・

 

イタリア STM製スリッパークラッチKITが、またまた沢山来ました!(>_<)

昨年11月のTOTで Zレーサー3号機に採用したかったスリッパークラッチ
KITなんですが、当時たまたま日本に在庫がなくて間に合わなかったものの
その後順調に入荷しており、ここ数ヵ月間 なぜかこれも流行っておりまして・・・

 

STMスリッパークラッチは今もロードレースで定評あって 数多く採用されて
いるメーカー・・・

STM製品の日本輸入元であるモトコルセさんから 今年になって10セット近く
貰ったんですが、アッという間に全部完売・・・

近日中にまた10セットほど オーダーする事になるかと思います・・・ (;^_^A

 

 

 

最後はスリッパー同様 エンジンのパーツで、お察しの通り・・・

 

そうです、トロコイドオイルポンプです。

ノーマルギヤポンプとは根本的に構造が異なる トロコイドローターを採用した
ハイプレッシャーオイルポンプKIT・・・

これはもう今年の春先から今現在にかけて 立て続けにオーダーを頂いており
日本全国のバイク屋さんやZ乗りの方達から 沢山お求めを頂く存在のパーツに
なりました。

 

同時にここ本店でもポンプ交換希望の方が後を絶たず、それこそかなりの頻度で
オイルポンプ交換を行ってます。

例えばこのクラフトマンシップ再販売車両 RCM-452もその中の1台で・・・

 

若干の個体差はあれども、交換直後はエンジンフィールが滑らかに変わるのを
体感できたりする・・・

もちろん油温の上昇を相当抑えられますので、これまた乗ればわかる!

 

久々ご来店された D・NさんのRCMー371も、ご来店日を予約頂いていて
その場で即交換・・・

全国のバイク屋さん&ユーザーさん達から頂いてるオーダーに加え、こんな風に
工場内でも交換希望される方が後を絶たず、ぶっちゃけ製品部門の相羽あたりは
バックオーダーの管理に追われて しどろもどろ・・・ (^ ^;)

 

事前にオイルパンガスケットだけ手配しておけば、オイル交換のタイミングで
ついでに作業出来る点が いいですよね・・・ (^_-)-☆

 

問題は数でして・・・

とにかくもう追い付かないと言うのが本当の話です。

今年の4月からこの秋にかけ90個目のロット全てを完売したばかりですが・・・

 

一つでもパーツが欠けるとアッセンブリに出来ず、ここ最近は何かしら部品が
足りなくてバックオーダーと言う状況が続いておりまして・・・

現在は今ご注文を頂いても 納期が来年になるとアナウンスさせて頂いてまして
皆さんには入荷まで暫くお待ち頂く事、この場を借りましてお詫び致します。

本当に申し訳ありません。

 

次回はもう100ロットで段取りしており、遅くとも年明け2月~3月位には
在庫が充実してるかと思いますので、油温が上がりにくいこの冬の間だけ・・・
今しばらくの間 お待ち頂ければと思います <(_ _)>

 

 

ふぅ・・・

本日早朝から筑波サーキット入りしており、今めっちゃ眠いです (ノД`)・゜・。

頭が回ってなくて何か文章が変だったかも知れませんが、前日の定休日に粗方
下書きしておいたんで助かりました・・・

連日 腰痛も酷いですが、針打って頑張っておりますよ~(笑)

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.