AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ここ最近の雑誌にて・・・

ここ最近の雑誌にて・・・

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

師走も近づく、今日この頃・・・

サンクチュアリー本店では年内ラストスパートに向け、ただいま全社員奮闘中。

 

本日はRCM製作記と 違うネタをご紹介しましょう。

 

 

さて、並んだ2冊の雑誌・・・

近年 紙媒体の業界は低迷の一途を辿ったと聞いておりますが、それでもWEB
だけに頼ると検索が偏りがちと言う事もあって、紙とWEB 2つを駆使してと
言う方々が意外におられるとの事・・・

で、中村の場合 雑誌に関してはもっぱらこの2誌を中心に購読しておりまして
そう言う意味からも【今でも面白いバイク雑誌】と言う感覚の2誌です。

右は皆さんおなじみ、月刊ヘリテイジ&レジェンズ誌の11月27日発売号で
左は一週間ほど前に発売になった月刊ミスターバイクBG誌。

 

 

 

まずはヘリテイジ&レジェンズ、11月27日号から見ますと・・・

 

これは連載させて頂いてる、自分のコラムページ・・・

テーマは ”空冷Z” で、この号では先のテイストオブツクバの模様を書きました。

ブログやFBを見て頂いてる皆さんや、中山真太郎さんのYouTube動画をご覧に
なった方々は既に承知の事だと思いますが、まだ知らない方々にもと雑誌上にて
当日のレースをご説明した次第・・・

無観客開催でしたが現場は目まぐるしい展開で、決勝は無念のリタイアながらも
色んな意味で記憶に残る、そんなレースだったと思います。

 

 

 

続いて ミスターバイクBG誌を見ると・・・

 

こちらでも大きく取り上げられております!

自分と誠太郎がマスク姿なのは、まぁ こう言うご時世ですから・・・  (;^ ^A

 

よく見ると 國川選手の下に矢印が・・・

こう言うの、BGっぽいですよね・・・  ( ̄▽ ̄)

 

取材の当日は、途中から誠太郎に任せてしまったんで わからなかったんですが
あとから見て 「おー!結構 ガッツリ撮影して行ったんだなぁ~」 と・・・

決勝でトラブった原因であるシフトドラムも、バッチシ 紹介されておりました。

 

 

とまぁ こんな感じで、数日後・・・

 

 

今度はヘリテイジ&レジェンズ誌の新号が来まして!

どうやら年末だから、発売が少し早かったみたいです  (-ω-)/

 

 

裏表紙はRCMクラフトマンシップ・・・

先日スタジオ撮影した RCM-527 Z1-Rが、バーン!と出てます!  (^^)/

 

この号でも、自分のコラムページで 決勝でのトラブルは何が原因だったのかに
クローズアップした内容でご紹介・・・

 

「あの時とこれから」

来年 最後の挑戦 FINALラウンドへ挑む事を、ここでも公表しておりまして
これでひと通り、発表は終わったと・・・

決して 心弾んでいる訳ではない自分を隠しつつ、まずは発表した。

いや、 発表してしまった・・・

 

発表して自らをキッチリ追い込んだと、言うところでしょうかね・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

FINALラウンドが、5月になるか 11月になるか・・・

実は今3号機のタンクを、Z1‐Rの形状で造り直す計画が進んでいるんです。

A16のオリジナルフレーム 側面のトラス部分を見せたいと言う想いから今の
タンク形状になったんですが、本当に空冷Zエンジンなんだから より空冷Zの
ルックスにしよう! となりまして、これはこれで 何だかワクワク  (^^♪

 

でも・・・

来年の5月位だと、まだコロナ禍 続いてるんすかね~・・・ (-_-;)

 

 

どうなるかわかりませんが、どっちになっても大丈夫な様に進めておく!

頑張りますよっ!  (^^)/

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.