AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 沖縄から 今度はZRX! RCM-528!(その6)

沖縄から 今度はZRX! RCM-528!(その6)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

サンクチュアリーのRCM、今年最初のRCM製作記をご紹介しましょう。

 

沖縄在住 M・Hさんの1台目の愛機 RCM-265 MK-Ⅱに続き・・・
2台目となるこのマシン 今度はZRXで、RCM-528(その6)です!

 

ZRX専用にと開発された、ナイトロレーシングが誇るフルエキゾースト
” ウェルドクラフト3Dチタンマフラー ” を取り付け・・・

過去に製作されたZRXのRCMは 数少ないですが、ほぼ全ての車両に
装着されて来た最高峰の逸品でもあります。

 

エンジンが搭載され マフラーが取り付けされると、今度気になって来るのが
このアンダーカウルとの関係性・・・

35年以上もこう言う事ばかり やって来るとですね・・・
「ここがこうだから 次は」みたいな展開が 勝手に見えて来るんですわ (^^;)

案の定 ギリギリだった部分などもあり、改めてファイバー加工を施した上で
塗装工程へと進みました。

 

待望の外装ペイントが出来上がって来たので、ナンバープレートステーの
単品製作にかかります。

リアウインカーブラケットの構想も、同時に絡めつつですね  (-ω-)/

 

SCULPTURE製スイングアームも、ブラックコートされて来ました ♪

左右の削り出しブラケットと、7N01リブ角パイプのコンビネーションが
「ボルトオンパーツで出来上がったバイクじゃないよ!」と主張している。

う~~~ん            いいですねぇ~~~・・・

何とも言えない、特別な存在感を感じさせますわ  (^_-)-☆

 

スイングアーム右 内側にチラッと見える、溶接された削り出しのロッドレス
ストッパーが、自分的には 「いいねぇ~ ( ̄▽ ̄) 」と 言う感じでして・・・

変なとこにカッコ良さを感じちゃうんですよね(苦笑)

 

RCMらしいペイントは、おなじみYFデザインさんによるもの・・・

YFの深澤さんとは もうかれこれ30年以上の付き合いでして、RCMらしさ
的なセンスを熟知してくれてるから、毎回説明がツーカーでありがたいんです ♪

 

ダエグのアッパーカウルも 倒立エクスモードパッケージとのコンビネーションで
バッチリ!

今回はローフォルム感をより強くさせるべく、ミリ単位でモディファイしました。

ひと手間かけてあげる・・・

よく見れば意外な違いがわかる、そんな仕上がりになっているんです  (^^)v

 

メーターパネルはカーボンプレートでオーダーメイド・・・

計器類は全てSTACK製で統一し、インジケーターランプはLEDをチョイス。

このあとメーター左下に、アルミ削り出しホルダーでRCMシリアルプレートを
さりげなく取り付ける予定です。

 

倒立エクスモードパッケージ専用のフロントフェンダーも取り付けました。

まだラジアルマウントキャリパーの固定ボルトが吊るしのキャップボルトなので
他の足回りパーツとの兼ね合い上さびしく感じますが、現在ここもメナカイト製
チタンボルトをオーダーしてますので、最終的にグレードのバランスはベストに
なるでしょう (^^)

 

ラウンド形状の ナイトロレーシング製ワイドラジエーターKITと、そこに
オプションでプラス出来る ハイマウントオイルクーラーKITを装着・・・

ボルトオンカスタムじゃないのを売りにしてましたが、ボルトオンものって
ほんと・・・

簡単ですわ・・・  (^▽^;)

 

 

作業もだいぶ進みまして、今の現状ですが・・・

 

 

 

こんな感じ!

 

ドライブチェーンやスプロケットカバー、ブレーキ&クラッチホース、そして
キャブレターなど まだまだこれから取り付けをするパーツが沢山ありますが
だいぶ形になって参りました。

いいですねぇ・・・

RCMらしさ満載の存在感で、かなり期待できそう! (^^)/

 

沖縄のM・Hさ~ん!

完成まで リーチですよ~っ!!

 

 

PS

沖縄もコロナ感染 増えてる様ですから、くれぐれもお気をつけ下さいね。

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.