AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 北海道から!2台目のRCMも Z-1!

北海道から!2台目のRCMも Z-1!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

北海道在住のH・Yさん、実は既にRCMー399 Z-1のオーナーなんですが
2台目となるRCMをオーダーされまして、それがまた何と Z-1・・・ (^^;)

 

2台目のRCMもZ-1・・・          シリアルナンバー RCMー547です!

 

いよいよZ-1も、ここ1~2年で かなり手に入らなくなって来ましたね・・・

RCMのオーダーを沢山頂けるのは 本当にありがたい事なんですが、数年前より
買い溜めておいた在庫車が ほぼほぼ無くなりつつあって、複雑な心境です (-_-;)

3台売れたけど補充は1台・・・   たぶん こんな感じの仕入れペースなんですが
新たに補充されてる車両は以前よりも高いから、厳しさは進む一方・・・

Z系の中古車相場価格もさすがにそろそろ頭打ちじゃない? と、予想してますが
こればっかりは何とも言えません。

 

この547をオーダー頂いた H・Yさんは、少し前にRCMクラフトマンシップの
再販売車両でRCMー399 Z-1をご購入・・・

とても気に入って頂き 「今度はオーダーメイドで造りたい!」と、2台目の製作に
踏み切られたのですが、まさかまたZ-1でとは予想もしておらず・・・ (^▽^;)

でも 同じ機種で2台目のRCMをオーダー頂いてるんですから、よほど気に入って
頂けたんだなぁと、それはそれで製作側としては本当に嬉しい限りです ♪

 

サンクチュアリーオリジナル フレーム補強ステージ2を施し、均整が取れた様に
見えるフレーム・・・

いや~~~               カッコいいっスねぇ~~~・・・  ( ̄▽ ̄)

これを見てカッコいいと悦に浸っているのは 少々まずいかなとも思いましたが
思っちゃうものは仕方ありません・・・

ヘッドパイプからダウンチューブへ繋がった所謂アゴ下の補強パイプと、その上
めくり穴加工バーリングが施されたガセットプレートなど、フレーム補強材には
美しさと言うか、自画自賛ですが 質の違いがあると思っています。

 

 

出来上がったのは随分前で、すぐパウダーコート工程へと進んだんですが・・・

 

 

 

パウダーコートは仕上がっていたものの、ここ3ヵ月程の爆発的な仕事量に
追われて、全メカニックが膠着状態に・・・ (;^ ^A

何とか少し前に、ようやく車体の立ち上げを着手し始める事が出来ました。

 

北海道はバイクのシーズンも限定される為、何とかゴールデンウィーク前に
欲しい・・・  とのリクエストで (う~ん、果たして間に合うだろうか)と
不安に駆られながらのシリアルプレート取り付けです。

 

”魂” 注入完了・・・

これにて正真正銘、RCMですよ。

 

この後ステムベアリングの圧入や ステアリングロックの掛かり具合をすり合わせ
スイングアームピボットのディスタンスカラー製作など、取っ掛かり加工ものを
終えた所で・・・

 

 

 

何と!     北海道からオーナーのH・Yさんが、ご来店!

今のご時世、移動するだけでも 何かとご不便な事だったのでは・・・ (;^_^A

 

この今の状態、前後サスやらホイールやら付いていない状態ですが、それでも
「う~~~ん・・・   いいねぇ~~~・・・」 と、唸っておりました  (^_^;)

ちなみに右にチラッと写っているRCMー484 Z1-Rは 同じく北海道在住
オーナーのマシンで、里帰りしてリメイクが行われたもの・・・

今はひと足早く、北海道へと向かって運ばれている最中です。

 

スイングアームへのスタビライザー溶接も完了・・・

削り出しのブロックピースに押出しの7N01リブ付き角パイプを組み合わせた
スタビライザーで、リアサスのマウントやリアブレーキトルクロッドマウントの
溶接まで 全てフィニッシュ。

 

H・Yさんにはタイミング良く、スイングアームが表面処理工程される前の
生の状態を見て頂けて良かった! (^_-)-☆

またこのブログも たぶん見て頂けていると思うので、それも良かったです。

 

自分だけのRCMを造るって言うプロセスは、本当に楽しい事だと思うので
ブログの方も早くご紹介せねばと 自分も焦ってたんですが、こうしてアップ
できて少し気が楽になりました。

とにかくPCに向かい合っていられる時間が少なく、今日はもう半ば強引に
「書~く! (# ゚Д゚) 」と決め、途中で他の仕事を止めてまで向き合いました。
ここまで遅くなりまして本当に申し訳ありません。

他の皆さんのRCMで未だにご紹介出来ていないのが まだまだありますので
ご理解頂けると助かります <(_ _)>

 

 

最後に定番の「あれ!」をお土産に頂きましたよっ  (^^)/

 

 

H・Yさ~ん!

只今ひたすら頑張っておりますので、よろしくお願いしますね~~~っ!

 

 

 

= お知らせ =

只今サンクチュアリー本店では、過去に例を見ない多大な業務と対峙しており
本来であれば3~4ヵ月ほどで完成するRCMも 半年以上と言う製作期間に
延びております。

ゴールデンウィーク前の納車をご希望されているお客様も多く、もちろんその
ご期待に応えるべく毎日奮闘しておりますが、いかんせん 今まで経験した事の
ない多数のRCM製作から工場業務の進行に時間が掛かっておりまして・・・

これからオーダーを頂くお客様も含め 極々本当に特殊な仕様のRCMを除き
半年以上の製作期間が掛かる事、どうかご理解・ご容赦を頂ければと思います。

何卒よろしくお願い致します。

サンクチュアリー本店    (株)ノーブレスト   代表 中村博行

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.