AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 春には仙台へ! RCMー544!(その2)

春には仙台へ! RCMー544!(その2)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

 

激務・・・ ( ̄▽ ̄;)

そんな言葉でしか表す事が出来ない、現在のサンクチュアリー本店・・・

 

眠い・・・ (ノД`)

毎晩疲れてドロの様に眠る中村ですが 戦いは長丁場ですから負けられません。

 

ブログ・・・  (・・;)

この言葉を思い浮かべただけで 背筋が凍ります

 

 

 

宮城県在住 T・Kさんの、RCM-544 KZ900(その2)です!

 

各部をやり直して 精度が良くなったフレームが、パウダーコーティングされて
戻って参りました。

実はつい最近ではなく 少し前に戻って来ていたのですが、工場が激務に追われ
なかなか立ち上げる機会に辿り着けずにおり、ようやく向き合えた次第です。

 

いいですね ♪         こうして見てると 気持ちがいい (^^)

フレームは建築物で言う所の 基礎であり、鉄骨の部分でもある存在ですから
そこが狂ってたり 寸法が違っている工事をされていたら、その後いくら立派な
内装を施しても根本的には良い建物にはなっていませんから、とても大事な所。

精度キッチリで造り込まれたフレームは、本当に気持ちの良いものなんです ♪

 

当初 T・Kさんは、ご自身が所有されていたKZ900を色々手直ししたいと言う
ご依頼でしたが、作業が進むにつれ「やはりRCMとして造り直したい!」となり
晴れて今回、RCMシリアルプレートを取り付けさせて頂く事に・・・

 

魂の注入、完了・・・

これで納車時に、同じRCMー544のシリアルが入ったキーホルダーが一緒に
お渡しされ、正真正銘 サンクチュアリーのRCMとなります。

ここまで紆余曲折あった事なんだと思いますが、これより先 このKZ900は
堂々RCMとして新生させましょう!

 

ステムベアリングレースを打ち込み SCULPTURE製”SP”ステムKITを
組み付け、ステアリングロックの掛かり具合を確認・・・

OHLINS製 前後サスも、すでに準備できておりましたので・・・

 

O・Zレーシング製 GASS RS-Aホイールにタイヤを組み込みスタンバイ!

 

T・Kさん、如何です ♪

今世界中のロードレースで、最も数多く 沢山のチームから信頼を寄せられている
コンペティションの世界で最高峰のホイールですよ!  (^_-)-☆

 

SCULPTURE製スイングアームの ピボット左右ディスタンスカラーを
削り出し、そのまま一気にリアホイールのカラーまで製作・・・

スイングアームがブラックコーティング工程に行っている間、各種カラー類も
アルマイト処理に出していると言う 時間を無駄にしない作戦ですな  ( ˘ω˘ )フム

 

計画通り全てのパーツが一辺に出そろって、仮組みではなく 一気に本組みに・・・

今日中にローリングシャシーが完成する事でしょう ♪

 

ちなみにお気づきになった方も多いと思いますが、前回のZ900RSブログでも
使用していたこのワークマット・・・

実はいつもお付き合いをしているワイケイ商事さんが、ワイケイさんの自社製品と
して製作されたもので、デイトナさんのシートやハンドル、エヌマチェーンさんの
EK530RCMドライブチェーンや ダートフリークさんのフライトレバーと同様
サンクチュアリーの製品ではありません。

私達も皆さん同様 普通に注文を入れて都度仕入れているものであり、あくまでも
ワイケイ商事さんが製作販売しております。

欲しい方はサンクチュアリー各グループ店でも取り寄せが出来ますが、日本全国の
量販店さんでも普通に取り寄せできる製品なので、是非お問合せしてみて下さいね!

 

 

さぁ!   車体が組み上がりました!

いよいよ次からはエンジン編に移行します!

 

 

T・Kさ~ん!

マメにブログ更新できず、申し訳ありませ~ん!

 

何分にも未だご紹介できてない車両も数多く、なるべく皆さん お見せしたいと
奮闘しているんですが、とにかく激務に追われてまして・・・

 

「春には仙台へ!」ってタイトル・・・                  大丈夫かな・・・   (;^ ^A

 

 

がんばりますっ!!!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.