AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» NOBLEST ブログ » Z900RS ラウンドワイドラジエーター(その1)

Z900RS ラウンドワイドラジエーター(その1)

こんばんは (株)ノーブレストの中村です。

 

サンクチュアリー本店のブログを必死で更新した後、間髪入れずにノーブレストの
ブログも更新しようと思っていたのですが、なかなか気力が続かず・・・

やれやれ・・・                   あっちもこっちもで、息もつけないすねぇ~   ( ̄▽ ̄;)

 

中村の夜なべは、まだ当分の間 続く事でしょう。

 

 

と言う訳で 本題に入ります!

 

サンクチュアリー本店ブログでご紹介して来た Z900RS最初のRCMが一先ず
完成し、ブログやフェイスブック、また今年3月に開催された東京MCショーでは
デイトナさんのお陰で実車を皆さんに 直接見ていただく事が出来ましたが、その後
「ホームページのRCMギャラリーに掲載されませんね?」と言った疑問を持って
いる方もおられる事かと・・・

 

 

それもそのはずで、このRCM-534、先ずはこれが第一形態としての完成であり
実はこの後の更なる展開が当初から予定されていました。

ようするに間に合わなかったパーツがあったんだけど、とりあえずキリの良い所で
姿・形になったから第一形態 完成って事にしたのね、と 捉えて下さっていいです。

そうでもせんと、いつまで経ってもお見せできないんで・・・  (;^_^A

 

で、何とか第二ラウンドへ入ったんですが、着手できてなかったパーツと言うのが
以前にも少し前振りしていたラジエータのKITなんです。

ナイトロレーシング製でNinjaやZRXなど、既にワイドラジエータKITを
リリースしておりますが、この度Z900RS用もラインナップ化するべく、また
遅ればせながらですが始まりました。

 

このRCM-534は、ベース車が前期モデルのカフェなんですけど、今の後期型は
ラジエータサイズが大きくなっており、なるほど ラジエータのワイド化は効果ある
行為なんだなと認識・・・

となれば、NinjaやZRX同様 ラウンドタイプのワイドラジエーターKITを
開発しよう! となりまして 「お~い、誰かやれるやつ いるかぁ~?」と 聞いたら

 

し―――――――――――ん・・・

と、静寂が

 

 

 

中村の夜なべは続きます!  (# ゚Д゚)

 

 

 

ノーブレストオリジナル、OHLINS倒立ExMパッケージ用のアンダーステムで
あれば、ステアリングを目いっぱい切ってもステムとのクリアランスは充分あります。

もちろんノーマルのアンダーステムでも干渉しない位置に取り付けできる様にします。

 

早速、ノーマルラジエータを外しました・・・

まずはナイトロレーシング製チタンエキゾーストのエキパイで寸法を取り、そこから
ノーマルマフラーでも取り付けできる様に確認しながら進めるのですが、という事は
ラジエータの角度を微調整できるアジャスト機能が求められるだろうなと想定・・・

 

う~~~ん・・・

もはや、夜なべだけじゃ無理だなぁ・・・ (^_^;)

 

 

試作品で使用するナイトロレーシング製ラジエータは、宅急便配送でクラッシュして
しまい不要品となってしまったNinja用を使って加工する事に。

左のシルバーの物がNinja用で、右がZ900RS初期型のノーマルラジエータ。

 

ラジエータの寸法を比較するべく、まずはノーマルラジエータの方から測ります。

あくまでも目安ですからメジャーで測定しており 1~2mm単位は四捨五入にて
コアの横方向が340mm・・・

 

縦方向はラジエータ上にリブが5mmほどあったので そこを差し引くと200mm。

340×200=68000平方ミリメートルと、これが前期型ラジエータの面積。

 

あってますよね?   (;^ ^A

 

一方 ラウンドラジエータはと言うと、ラウンドのコアは前側と裏側で面積が異なる。

コアの前側が横幅330mmだったのに対し、コア裏側は350mmほどありました。

平均させて 約340mmとして見ます。

 

Ninja用ラウンドコアの高さは300mmと、とにかく大きい・・・

現行の最新バイクは、Ninjaの様にシリンダーをボーリングしてオーバーサイズの
ピストンに変えたりなど容易に行わないでしょうし、ハイカムやビッグバルブ化など
おそらくエンジンのハードチューニングには展開しないでしょうから、Ninja用の
ワイドラジエータほど大型化は必要ないと判断。

 

なので ラジエータコアの下側を50mmほど、コンターでダダぁーっと切りました。

ラジエータコアは薄板材で出来ているので アッと言う間にきれいサッパリ (^_-)-☆

 

スタイルも何となくどんな感じになるのかイメージしたかったので、側面を斜めに
切開して実物に近づけ、コア下側にラバーマウント式の小さなステーを溶接・・・

薄板材だからコンターでカットする時は簡単だったけど、アルゴンで溶接する時は
う~ん・・・    逆にシビアだなぁ~

 

ナイトロレーシング製 Z900RS用ラウンドワイドラジエータKIT!

すみません、この夏間に合うのか ちょっとまだ何とも・・・   (;^_^A

 

 

(その2)に続く

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.