AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » KZ1000で造る! RCM-601!

KZ1000で造る! RCM-601!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

もう夏も終わりかなぁ・・・

なんて思ってたら 今日、  真夏じゃん!((((;゚Д゚))))   みたいな・・・

 

そんな毎日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。

中村はと言えば 相も変わらず(ブログ書かなきゃ、はぁ~ はぁ~・・・)と言った
日々を繰り返しております。

 

 

シリアルナンバー600番より前の500番台後半のRCMで、未だ一回もご紹介
できてない車両があるのですが、納車時期のご希望などから順番を前後させまして
今回は600番台に入ったRCMをご紹介させて下さい。

 

神奈川県在住 S・Iさんからオーダー頂いた、RCM-601 KZ1000です!

 

 

KZ900&1000も、ここ数年で随分と値段が上がりました・・・

聞けば4輪車も、アメリカの25年ルールの絡みもあって 旧い年式車がめちゃめちゃ
人気あるとか・・・
自分もセリカXXやAE86など、あの頃の車が大好きなんで とてもよくわかります。
あの頃は安かったけどな~  (;^_^A
自分の最初の車はTE71レビンだったし 数年前ですが最終型のFDを手放してます。

4輪車同様、空冷Z系シリーズはバイク業界で言う所の旧車の代表格的存在ですから
KZ900&1000、またLTDなどまで高額化するのは予想されていた事。

そんな厳しいご時世にオーダーを頂いたKZ1000が、このRCM-601でした。

 

旧車を旧車として乗る感覚が当時から無かった自分は、今のRCMに辿り着いた原点。

4輪車でもそうでしたが、スポーツ志向のカスタム・チューニングを施して運動性能を
向上させる方向こそが自分の好きなコンセプトです。

このRCM-601もそのコンセプトの元に、真にRCMたる証のシリアルナンバーを
打ち付けて、これよりシャシーを組み立てます。

 

これ、何かと言いますと

実はこれこそが、OHLINS18インチ専用ExMパッケージを構成するパーツで
ゼファー系の純正アクスルシャフトとメーターギヤを用い、左右のアクスルパーツを
オリジナルで製作したもの・・・

SCULPTURE φ43フォーク用ステムKITとの組み合わせで、これを使えば
MK-ⅡやZ1-Rのフロントホイールがボルトオンで取り付けでき、左右キャリパーも
ディスクに対して きっちりセンターに来ると言う寸法になっております。

そう、このRCM-601も前後18インチホイールシャシーでして

 

「18インチホイールで行きたいけど、OHLINSフォークも使用したい!」と言う
ここ最近 サンクチュアリーで増えつつある足回りでした!

ちなみにホイールはMK-Ⅱ用PMCさんのSWORDホイールで、フロントディスクは
サンスター製のMK-Ⅱ用 φ320ディスク・・・

この関係性で先ほどのアクスルパーツを用いれば、完全ボルトオンで取り付け出来ます。

間もなく量産に入れそうですので、気になる方は製品部門ノーブレストまで 問い合わせ
下さいね  (^_-)-☆

 

既にエンジンもコンプリートして搭載されています。

内部は精密内燃機加工をしっかりと施し、排気量は1mmオーバーサイズで仕上げた
ライフパッケージ仕様。

9インチ13段の大型オイルクーラーコアを装備してますので、コア全層にオイルを
満たして流しきるべく、トロコイドローター式ハイプレッシャーオイルポンプだけは
欠かせない存在と言う事で採用しました (^^)v

 

 

スイングアームはSCULPTURE製の18インチホイール専用で、表面仕上げは
社内バフ研磨部門で鏡面仕様に・・・

150~160サイズのリアタイヤに対して違和感なく、最近このスイングアームの
オーダーも増えました。

結局、年間100以上のペースで日本全国にスイングアームが出荷されてるんですが
それもあって工場に回って来る分をキープするのが必死です (^_^;)

 

こんな感じ・・・       どうです?

18インチ専用スイングアームに 18インチホイールの組み合わせは、幅や隙間など
違和感ないマッチング感があって、長年バイクに携わって来た自分としては 見た目の
バランスの良さを感じますね。

 

ノスタルジックな路線なんだけど、要所 先鋭的な高性能パーツは積極採用する・・・

このRCM-601も最近増えつつある「先入観に捕らわれる事ない仕様」の1台で
キャブレターはヨシムラミクニ デュアルスタックファンネル仕様のTMR-MJNを
チョイスしました。

ナイトロレーシング製スチールメガホンとのマッチングで、十分キビキビ走れます!

 

でもウインカーは、ノーマルサイズのスモークレンズ仕様・・・

この大型なウインカーに組み合わせたヘッドライトは、これまた時々リクエストがある
マーシャル(黒猫)レンズに・・・

中村は猫好きで 特に黒ネコが好きなんですが、別に関係はありません   ( ˘ω˘ )

 

この男(佐々木)も昨年までオス猫を飼っていたのですが、部屋で暴れまくるらしく
少し前に岩手の実家に持って行きました。

でも、それも特に関係ありません  (-ω-)

外装のペイントが塗り上がり、タンクエンブレムやサイドカバーエンブレムを付けて
いよいよこの後は登録検査の段取りに。

 

 

S・Iさ~ん!

デジタルテンプメーターがまだ来ていないんですが、来週中には車検証を送れるかと
思いますので、またご連絡致しますね~!

 

 

= お知らせ =

私中村は9月6日~11日まで、アメリカ ロサンゼルス出張のため不在となります。
この間、サンクチュアリーもノーブレストも通常の営業をしておりますが、自分が
不在な事からご不便をお掛けする事もあるかと思います。

渡米期間中は会社からメールが転送されて来ますが、現地RCM USA社での業務や
時差の関係などから、ご返信が遅れたり 或いは帰国後返信になる事が予想されます。

12日(月曜)からは普通に出勤して参りますので、何卒よろしくお願い致します。

サンクチュアリー本店  (株)ノーブレスト  代表取締役 中村博行

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.