AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 4年ぶりのロサンゼルス出張です(その2)

4年ぶりのロサンゼルス出張です(その2)

4年ぶりのロス出張(その2)です。

 

 

今現在のカリフォルニアの気温は、日中で平均35度以上・・・

日本も残暑が熱いですが、ここロサンゼルスはまだまだ真夏が終わってないみたい。

 

そんな酷暑ではありましたが、やらなければならない事が山盛り・・・

着いたばかりですが、RCM USA Incのあるガーデナへとレンタカーで移動。

 

おぉ~~!      何だか 懐かしい!

ここは正しく オリジナルフレームのZ、RCM USA A16をオートバイとして
カリフォルニア州から認可して貰った もう一つの我が社!

コロナ禍で、かれこれ4年も来てなかったですからねぇ~・・・ (;^_^A

 

自分がこの会社の代表である事を忘れていたほど、全く訪れておりませんでした。

気のせいか、看板のステッカーがボロくなったように思いました。

やれやれ・・・

コロナ禍も原因の一つだけど、とにかく時が経つのは早いものだわ・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

ここ1年ほどで全米から買い集めた空冷Z系車両がズラリ・・・

程度はピンキリですが、アメリカでも旧いカワサキ車の値上がりは異常現象らしく
今後はなかなか買えないだろうと言うのが関係者達大半の意見でした。

先ずはこれを日本に送り出さなければならないんですが、他にパーツなどもあって
それらの仕分けなど必要な事もあり自分が来なければならなかった訳なんです。

 

まぁ とは言え、お昼なので食事をする事に・・・(苦笑)

 

中村はアメリカの恐怖のボリュームを憶えてたんで、やや控え目なチーズバーガー
セットにしたのが正解!

ヒデオも夏見さんも「あちゃ~  やっちゃったね~」と言う量を食べてました・・・

 

 

満腹で業務に臨むのはシンドいんですが、初日の今日、ある程度やっておく事で
明日のプレッシャ-が軽くなりますから やれるだけやる事に・・・

このあとの作業画像がないんですが、それだけ 汗だくになって懸命に肉体労働を
こなしたと言う事です。

 

一部を分解したら、こんなものまで出て来ました・・・

中村はぶっちゃけ、当時物とかオリジナルをどうでも良いと感じてる人間なので
感動しませんでしたけど、このサービスマニュアルは「見た事がないなぁ~」と
捨てようとしたのをやめておきました。

英文ですけど、工場で使えるかも知れないですからね ♪

 

 

夕方6時頃・・・       今日本は翌日の午前10時頃かな?

飛行機であまり寝れなかった事もあり時差ボケがかなり酷いですが、この日しかないと
言う事でホテルではなくある場所へ移動・・・

 

眠い・・・

汗だくで作業した疲れもありますが、根本的には時差ボケで眠い 日の落ち始めに

 

やって来ました!

エンゼルスの本拠地、アナハイム!

 

おおおぉ~

通路の向こうからもの凄い音声が聞こえて来ました!

 

人生初のメジャーリーグ!

エンゼルス対デトロイトタイガースの試合が、プレイボール始まっていました!

 

この人は今日の労働でよほど空腹になったらしく、ホットドッグ買うのに必死  (^^ゞ

 

この日 空席が目立つスタジアムでしたが、熱気と音響がハンパじゃなく迫力が凄い!

1回の裏、エンゼルスの攻撃から!

 

むろん 疲れた体に答えるのはわかってたし、この時点でもう日本は翌日の午前なのを
承知しており24時間以上寝ておらず、もはや寝不足なんてのを通り越していたのは
わかっていたんですが、ビールを飲みながら観戦するのが夢でしたからね! (^^)/

 

始まってもうすぐの事、トラウトの打席。

 

いきなりホームラン!

出た出た!   エンゼルススタジアム名物のファイヤー!

 

そして・・・

 

大谷のコールに場内は沸きます!

客席で踊り出す者多数で やっぱアメリカはノリノリ!

う~ん  日本人にはマネできない、アメリカ人の人目を気にしない自身に満ち溢れた
スタジアムでした。

 

大谷の最初の打席、応援がハンパじゃない!

この日は残念ながら快音を聞けませんでしたが、メジャーリーグの盛り上がり度を
目の前に見れた事はとても良かったです ♪

こんなにも華やかで、こんなにも熱狂的なんですねぇ・・・

 

ちなみに背番号”17” が入っている大谷のTシャツを買おうと何件ものショップを
回ったんですが、何とどこも全て売り切れ・・・ (;一_一)

残念・・・

買えると思って来たのになぁ・・・

 

 

ゲームが終わって既に遅い時間だったので、ホテルのそばの吉野家で夜食を仕込み
部屋へ・・・

3人とも泥の様に落ちて眠りました(苦笑)

 

 

あけて翌日

さぁ、今日一日で全ての作業を終えなければなりません・・・

 

(その3)に続く

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.