AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» NOBLEST ブログ » 今年の製品業務部はとんでもなくて・・・(;^ ^A

今年の製品業務部はとんでもなくて・・・(;^ ^A

こんばんは、ノーブレストの中村です。

 

サンクチュアリーの母体であり、また皆さんもうお気づきかと思いますが、今回より
新たにブログが加わったディンクスの親会社でもあるノーブレスト。

このノーブレストこそが総統括してる存在ながらも、ノーブレストならではの業務と
言うのがあり、それが自社製品と海外輸入製品の管理・販売・・・

 

 

O・Zレーシングホイールやアレーグリブレーキホースなど イタリアから輸入される
メーカーパーツに、アメリカから輸入されている EARLSやAPEなど、日本での
海外メーカーパーツ代理店業務は、一括してこの石田が担当。

それはもうもの凄い忙しさで、毎月の出荷量は想像を絶するすさまじさです ( ̄▽ ̄;)

 

国内生産で製作されるパーツの組み立てや梱包、また発送までを鯉渕が担当してます。

 

対象となるお客様は大半が業者さんで、毎日 日本全国にありとあらゆる製品を梱包し
出荷を繰り返しているのですが、鯉渕も毎日パンパン!

今年に入ってから今までにない受注量が入っており、中村も毎月驚かされている始末。

 

 

ただしこの製品業務部門・・・

製品を仕入れて梱包し出荷するだけと言う、シンプルなものではありません・・・

製品の設計や試作・生産まで社内で行っており、正しくその渦中に中村はおりまして

 

 

例えばこのZ900RS用の、SCULPTUREスイングアームなんかもその一つ。

このスイングアーム 遅れに遅れて大変焦っているのですが、ようやく最初のロットが
進んでおり、最後の溶接加工を行っているところ・・・

 

リアサスのマウント本体はジュラルミンA6063材から削り出したもので、そこに
溶接時に使用する スチール製の凸型治具カラーを挿入して溶接開始。

 

先程のリアサスマウント&凸型カラーは、別で製作しておいた固定用治具で位置決め。

この治具は リアアクスルシャフト側からリアサスサスマウント位置を導き出す構造で
6面加工されたプレシジョンプレートを材料に用い 精密な精度を追求しています。

 

ガッチリ固定したまま溶接・・・

治具がある為 どうしても溶接できない部分がありますが、殆どの溶接がこの状態のまま
できるので問題ありません。

 

溶接完了!

なんですが・・・

実はこれで終わりではなく、今度は溶接後の歪を点検して、僅かに変化がある場合は
治具を固定したまま加熱ストレッチを施します。

この加熱ストレッチが また中々勘の求められる仕事でして、中村もだいぶ上達したと
自画自賛ですが思ってます。

ところが スイングアームはこれで終わりではなく、このあとピボット部の精密切削を
行うべく 専門の外注工程へ・・・

いくつも旅をする・・・     ましてや新製品でして、とにかく大変なんですわ  (^ ^;)

 

 

こちらはZ用の17インチホイール専用スイングアーム・・・

業者さんから注文を頂いてたのですが、長期欠品していた為だいぶ納期が掛かりまして
つい先日ようやくスタビライザーの溶接まで完了して、社内バフ研磨部門にて仕上げ。

スイングアーム本体が出来上がって在庫があっても、オプションの追加作業が加わると
そこからひと手間かかり、更に菊地が研磨仕上げすると言う、社内での旅路なんです。

地味~に 大変ですよね・・・ (;^_^A

 

 

はい!      今度こっちは開発部門・・・

誠太郎が3Dキャドを駆使して、非常にシビアな寸法のパーツを設計しています。

 

Z用のトロコイドローター式ハイプレッシャーオイルポンプKITにそのまま取り付け
出来る、ジュラルミン総削り出しのオイルパンKITですね!

月刊ヘリテイジ&レジェンズの中村の連載コラムページを見ておられる方は お解りだと
思いますが、このオイルパンはトロコイドオイルポンプKITを更にアップデートする
事ができる、これまた優れもの・・・

 

これがオイルの吸い込み口となる深底部で、こちらもジュラルミンからの総削り出し品。
Oリング合わせで、メンテナンスに有利な脱着式構造としました。

脱着が出来れば エンジンの積み下ろしも楽になるし、時々底部に溜まった沈殿物なども
掃除できますから意外な副産物もあります。

 

二つ重ねるとこうなります ♪

Z系オイルポンプは、とにかく何と言ってもキャビテーションが最大の問題・・・

オイルポンプの歯車の回転から生まれる気泡をオイルポンプ自身が吸ってしまい、あげく
エアーを噛みまくったオイルがクランクのベアリングやミッション、シリンダーヘッドの
ジャーナルなどに回っており、更にオイルクーラーコアにもエアーを噛み込んだオイルが
回っているから、このエアーを噛み込むキャビテーションを解決できたら大変効率が良い。

こちらももう少しで試作に入りますが、Zレーサー3号機で製品のテストを行いますので
その模様はまた後日、レポートしたいと思います。

 

 

と言う訳で、今年の製品業務部は例年にない異常な忙しさ・・・

物流量もですが、会社の部門としての売り上げも見た事がない域に入っておりまして
中村もただただ、圧倒されるだけ・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

こんな多忙な状況ですから、ノーブレスト製品業務部門では社員を募集しております。

整備士資格がなくても大丈夫!      PC操作が普通にできる人でしたら大歓迎!

是非 ノーブレストのホームページ、リクルート欄をご覧になって頂ければと思います。

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.