AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ROC10周年記念!皆の力で何とか開催出来ました!(最終回)

ROC10周年記念!皆の力で何とか開催出来ました!(最終回)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

わずか3回更新するのに10日以上も掛かってしまい、まじめに反省してるんですが
このペースが今の自分の限界です・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

お待たせしました、ROC10周年記念ミーティング(最終回)です。

 

最後に音声付き動画がありますので、ぜひご覧下さい。

 

 

曇ったり 晴れたり、雨がパラついたりと 訳のわからん天気ですが、それでも徐々に
RCMオーナー達が増えて行きます。

「明日はスタッフとブロックリーダーに、SANCTUARYマイティ3だけで弁当
食って、帰るかね~」なんて言ってたんですが・・・
蓋を開けてみれば予想以上の台数が集まってくれて、もう ただただ感謝! (^^)/

 

みんな思うようにコース上を走り出しました!

トミンモーターランドのコース幅は、対抗2車線道路を一つにした位のサイズ感で
もちろん対抗車両が来る事もなく、高低差もなし。
コースアウトした先は崖じゃないし、スピード出しても取り締まりの対象にならず。

それでも最高速度は それほど乗らないから、安全感のあるワインディングロードと
言った表現がピッタリかも知れません ♪

 

まぁコース走行もさながら、屋外であれば たまには皆でワイワイやりたいですよねぇ

なんせコロナ過で、ず~~~っと 抑えられっぱなしでしたから・・・

RCMオーナーも運営スタッフ達も、みんな楽しんでましたよ  (^_-)-☆

 

RCM-100 Z1-Rのオーナー Nさん!

愛機100が転倒によりサンクチュアリーアラブル店で修理中との事で、この日は
装備を持参で車で駆けつけてくれました!

前々から気にしてくれていた RCM-USA A16R-004に、堂々の試乗です!

 

ひと通り受付が終了した SANCTUARYマイティ3の一人、須藤さんが準備!

いやぁ・・・

今回のイベント、この須藤さんの裏方での活躍がリーダーの吾希人を 相当サポート
してくれてたと、しみじみ痛感しております。

いや~~~  ”SANCTUARYマイティ3” の名は、伊達ではないですな (^▽^;)

 

コースが幅広なワインディングサイズである事は、本当に馴染み易いんですよね ♪

普段ストリートでは出来ない様な走りにトライできるのは、コース走行ならではの
醍醐味だと感じます!

 

ほほぉ~    ROCブロックリーダーのエイジがA16R-004の試乗ですか・・・

最初は「空冷Zでインジェクション」と言う、これまで経験のないフィーリングが
興味を支配しますが、乗り込んで慣れると 車体の性能に気が付き始めるはず・・・

空冷Zとのロール軸の違いは 結構わかりやすくて、たぶん感動してくれるだろうと
思いつつ
「やばいな、エイジは普段からゼファー750乗りだから 似てるかも知れない」と
ちょっと気になりました (;^_^A

 

 

降って来ましたよ、雨が・・・(苦笑)

「じゃあ ちょうどいいから昼飯に!」と、みんな実に明るいのが助かりますね (^^)v

 

このあとA16R-004は ちょっとした人気でして、誠太郎も欲張ってマップの
調整に追われました。

いや 今の状態でも十分、いいんじゃないの?  と思うんだが・・・  (^ ^;)

 

須藤さんがA16R-004で本気走り!

それを追うアキトと今日イチの「マジ走り」で、なかなか見ごたえありましたな~!

 

と こんな感じで、なんだかんだ14時位まで雨もそれほど降る事無く、意外にみんな
満足するまで走行する事が出来ました!

個々のコーナリングショットは、近日 ROCレポートにて画像がアップされますので
気になる方はそちらを見て頂ければと思います!

 

 

「さすがにそろそろ やばいでしょう」と 言う事で、お開き前に皆で記念撮影の準備。

この10年ほど、常に共に写って来たROCバナーを開いて・・・

 

 

RCMオーナーズクラブROC、10周年記念!

超大型の台風と言う難敵に襲われながらも、奇跡的に撮れた記念すべき写真でした。

 

いや~~~~~     良かった!

帰路は大雨に打たれた方も多々おられる事かと思いますが、ひるむ事なく集まって
頂いた皆さん、本当にありがとうございました <(_ _)>

10周年記念イベントはこれにて終了ですが、何やら関西方面のROCツーリングを
企画してるみたいなので、その際はROC関西の皆さん、またお声かけ致しますので
是非ともご参加頂きたいと思いますっ!

 

 

RCMの、RCMオーナー達による、RCMオーナーの為に開催されるROC祭典!

これからもグイグイ やって行きますよー!!!

 

 

【終わり】

 

= 音声付き動画 =

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.