AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-612と613、2台同時進行です!

RCM-612と613、2台同時進行です!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

 

あ~~~~~~~

更新できない焦りと自己嫌悪・・・        吾希人に頼る以外 手が無い日々・・・

 

脱却できねぇな~   ( ̄▽ ̄;)   と

社内でブツブツ呟いてる自分が、社員の目にどう映っているのか知る由もなし。

 

ノーブレスト&ディンクスのブログも、随分ご無沙汰になっちゃってるし・・・

これではいかんと 「今こそ前進力だ!」と、PCに向かい合ってます  (^ ^;)

 

 

今回も溜まりに溜まりまくってる「まだご紹介出来てないRCMシリーズ~」

 

2台同時購入&2台同時進行の、RCM-612と623です!

 

 

 

少し前に遡りますが、ご来店されてるお二人は製作進むRCM-612と613の
それぞれのオーナーさんで、実は二台共 R・Hさんがご購入されたもの・・・

聞けば部下の方にも自分と同様 Z系RCMを乗せてあげたいと言う事で、なんと
R・Hさんが二台共購入されると言う見事な太っ腹ぶり (;^ ^A

 

それでも、ご相談頂いてオーダー頂いたのが 昨年9月末ですから、いやはや・・・

サンクチュアリーもRCMを造るのに1年近く掛かるのが普通になってしまったと
もはや反省を通り越して落ち込んでおります。

 

 

こちらはRCM-612 Z1-Rのフレームで、セオリー通りにレーザー測定と
修正ストレッチを施してのスタート・・・

もちろん RCM-613 MK-Ⅱのフレームも合わせて、2台同時に行ってます。

 

 

その後、暫く時間が経過し・・・

 

 

いきなりこの姿まで飛びましたが、そこは中村の今の状況を察して頂くとして

この段階でのフロントフォークは暫定で純正フォークを流用しての車体立ち上げ。

もちろんホイール&スイングアームも転がし用の、RCM-612 Z1-Rです。

 

 

同時進行にて、こちらはRCM-623 MK-Ⅱで ”魂の注入” シリアルナンバーを
打ち付けた直後の画像・・・

同時進行とは言っても、Z1-Rの方がアッパーカウル回りなどの装備が複雑で
どうしてもMK-Ⅱの方が進みがち・・・

 

いくら~かセーブして進めて行く中で、OHLINSフォークが入荷したりと
「なら、取り付けましょう」と言う進展の仕方です。

さすがにスイングアームだけは相変わらずSCULPTURE製が欠品傾向で
XJR1200純正中古スイングアームの転がし用にて立ち上げてます。

 

 

で・・・

またまた、暫くしたある日・・・

 

 

お二人が自分達のマシンの進捗状況を確認しに、愛機とご対面!

て言うか、全然ブログでお見せ出来てないから ご来店?  されたかな  (;^_^A

 

 

RCM-613 MK-Ⅱの方は既にエンジン搭載までされており、担当の佐々木も
メンツが立った様で、どや顔での対応・・・

 

対してRCM-612 Z1-Rの担当 島田は、この時点でヨシムラST-1カムが
入荷してない事からエンジン搭載されておらず、客観的に見て(遅れてる?)の
印象を感じさせてしまう、緊張した状況での対応となりました。

もっとも、当のR・Hさんは楽し気でしたけど  (^^♪

 

 

2セット注文していた内の一つは入荷していて 既にRCM-613 MK-Ⅱの方に
組み込まれていたステージ1のハイカムでしたが、RCM-612 Z1-Rの分も
入荷した為、遅ればせながらエンジンが搭載。

 

エンジン内部の組み込みは、インナーシム化とバルブタイミングの設定など
612も613も同じコースなんですが、そこの画像を撮れておらず・・・

 

う~~~ん

すみません、悪いのは自分です・・・ ( ̄▽ ̄;)

でも、マシンは6~7割方仕上がって来てますので、ここからの進展には
乞うご期待下さい ♪

 

 

R・Hさ~ん!

ヘビーな業務が山積してるサンクチュアリー本店ですが、頑張りますので
もう少しだけ楽しみにお待ち下さいね~っ!

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.