AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ゼファー1100で RCM します!(その6)

ゼファー1100で RCM します!(その6)

皆さん 楽しい夏休みも、今日あたりで 終わりなんて人が、多いんじゃないでしょうか?・・。

私達 サンクチュアリー本店では、先日唯一、海に一日だけ 遊びに行っただけで、次の日から

ふつーに 全力疾走してます・・。 1~2日の間は 日焼けで 「 背中 いってぇ~ス!」 なんて

騒いでたんですが、今日あたりからは もう工場で、黙々と作業に 集中する様になりました・・。

本店だけでなく、他のサンクチュアリーグループ店達も、どうやら同じく 夏休み 殆ど返上で

やってた様で (やれやれ) と 言った感じです・・(汗)。まぁ 本店が、一番人の事 言えないんで

これ以上は 語りませんが・・(笑)。 ゼファー1100  RCM-231 その6 で御座います!・・。

CIMG0874.JPG

助手メカ?・・寺門が 手にしてるのは、ナイトロ製の ストレイト・チタンサイレンサーです・・。

ナイトロ・チタンサイレンサーには 皆さん既に ご存知な通り、他にも所謂、コニカルシリーズと

グレネードシリーズが ラインナップされており、どれも 「これぞナイトロ!・・」 と 言った形状の

カッコいいサイレンサー達 なんですが、今回は オーソドックスな カッコ よさを追求!と 言う

事で、あえて ストレイト・チタン ・・ それも短めの 320mm V‐1を、チョイス致しました・・♪ 。

 CIMG0900.JPG

こちら、前回ご紹介しました 新製品、ゼファー1100用 SCULPTURE ステム KIT です・・。

フォークスパンは 純正同様の 210mm、オフセット値は35mmと 若干ショートに 設定・・。

CIMG0916.JPG-1

ホントは 削りモノ系を 得意としている 有名な 某業者さんの既存製品を、チョコチョコ~っと

アレンジして、自社ブランド名を 付けちゃう、今風なやり方を 選択すれば 楽なんでしょうけど

「そんな手抜きは ダメだろぉっ!」と 言う事で、完全オリジナル製品に こだわり続けてます・・。

 CIMG0902.JPG

早速、借り付けしていた ノーマルステムを取りはずし、SCULPTURE ステムに 交換です・・♪

 CIMG0903.JPG

実は イグニッション・SWのステーと メーターブラケットが まだ出来ておらず、それはこれから

測定し、図面化しなくてはなりません・・。角度や位置、形状など シビアに測定を 致します・・。

 CIMG0906.JPG

一方、助手メカ?(笑)の 寺門はと言うと、先日削り出し製作した 左右 リアホイールカラーが

アルマイト処理から 上がって来ていた為、本組みをしておりました・・。 (フンフン フフ~ン ♪ )

 CIMG0907.JPG

ホイールカラーのアルマイト色は、サンクチュアリー Zレーサー と 同じ ”赤”をチョイス!・・。

この辺のカラー類は、ピットワーク中に コロコロ~ とかって 転がっちゃうと、見付けにくいので

レーシングマシンの ホイールカラーは、認識し易い色に アルマイト処理されてたりします・・。

もう昔話に なりつつありますが、かつて レース活動をしていた頃の習慣が、今でも こう言った

部分に反映されており、それは 現在のメンバー達にも しっかり 受け継がれているんです・・♪。

 CIMG0908.JPG

A5052材プレートを ガガガ~っと 切り出して、一度 サンプル用のステーを 造ってみます・・。

 CIMG0911.JPG

必要な機能を 設けようとすると、こんな形になります・・ここから更に 17度で 曲げ込んで・・・

 CIMG0912.JPG-1

借り付けしてみました・・。ハンドルロックの 効き具合など 確認・・ どうやら イイ感じみたい・・♪

 CIMG0915.JPG-1

図面化します・・。最近歳のせいか?老眼がひどく、メガネなしでは とても図面 書けません・・。

この老眼ってヤツ・・ 実はアラフォー世代の人達、みんな 自覚してんじゃないでしょーか?・・

ホント・・歳は とりたくないです・・(笑)。このブラケットが 出来上がれば、いよいよマスク回りが

組み付けできるので、ついに完成まで カウントダウンの 段階に入ります・・。 九州は大分県の

オーナー K・K さん・・ 今か今かと 首を長くして、待ってる事でしょうからねっ!・・(笑)。

         

       RCM-231 ゼファー1100 ・・ 今月末完成 いけるかなっ!?・・。

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.