AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » シリアルナンバー RCM-230 (その4)

シリアルナンバー RCM-230 (その4)

こんにちは・・サンクチュアリー本店 中村です・・。 相変わらず 過密スケジュールに 追われて

毎日 汗しております・・。こーして ブログを書けるなんて、ほぼサボリ?・・って感じ?・・(苦笑)

いやいや!これも 大切な仕事の 一つですからっ・・(笑!) 工場の、シンドい業務の 合間を

ぬって 更新してるんですが、ちょっといい 体休めに なったりするんで、実は悪くありません・・。

ホント 最近・・ 肉体労働 キツくって・・(苦笑)。 ふと 見渡せば、必死でガンバってる 若手勢・・

(う~ん・・あいつら よくバテずに、ここまで やれるよなぁ・・ ホント、大したモンだわ・・) などと

感銘に ひたってます・・(汗)。 第一期生だった コウガ店の 立入や、ヤマト店の 川浪なんかを

初めとし、これまでも 何人かの弟子入り志願を 受け入れて来ましたが、今の弟子達が 一番

タフかも!?・・。 現場で仕事を教えてる 中村の方が ついて行けない位ですから・・(苦笑)。

(ふぅ・・ 中村も 押されず負けじと ガンバりますけどね・・。)   RCM-230 その4 です!・・。

CIMG1005.JPG-1

前回 仕上がって来た 外装・・。 タンク上には もちろんっ・・輝く RCM 認定 ステッカー!・・。

 CIMG1004.JPG

RCM では おなじみとなった ”赤タイガー” ・・では ありません・・。 よ~く見ると ベース色が

キャンディの 赤紫系・・ マゼンダって 言うんですかね?・・。 なかなか 個性的な色ですわ・・。

 CIMG1056.JPG

エンジンセクション担当は ツバサ・・。 このツバサも、先程のガンバる 若手勢の 筆頭です・・。

中村も 現場で一緒に やってるんで わかるんですが、とにかく ”ひた向き” な 姿勢の男です・・

” 技術 よりも 情熱 ” ・・ いつの日か 兄弟子達に、追いつき 追い越す日も 近い事でしょう・・。

 CIMG1057.JPG-1

腰下が 組み上がった所で、フレームに 搭載です・・。  ツバサと同期で ライバル?の 大地・・

それと ロビンこと 寺門が 助っ人参加です・・。 ツバサと大地の しのぎ合いは、中々見ていて

面白い物があります・・。 今はまだ 野良猫のケンカみたいですが、いずれは 本当の意味での

”竜虎激突” に なる事でしょう!・・。  (いや・・ 訂正・・ なってくれれば いいなぁ・・(涙)。

 CIMG1059.JPG

 フンフン フフ~ン ♪ (なぜか アニソン・・)  一人、マイペースな 男です・・(笑)。 

CIMG1278.JPG-1

今回 この RCM-230 には、J E製の φ70鍛造ピストンを 採用しております・・。ど~しても

「φ70の ピストンで 行きたいっ!」っと 言うのが、オーナー K・O さんの リクエストでした・・。

 CIMG1231.JPG-1

サンクチュアリー・メカブランド製 クロモリ シリンダースタッドに 合わせて、ヘッドガスケットを

加工いたします・・。 近々 ”PAMS” さんから、ウチのシリンダースタッドに 合わせた 専用の

SPL ヘッドガスケットが 出るみたいなので、それも今から ちょっと楽しみ・・♪  期待大です・・。

 CIMG1237.JPG-1

順調に作業は進み、この後オーナーの K・O さんが 突然 ご来店されましたが、しっかりと

ここまで作業が 進んでいたので、「セっ・セーフっ!・・」(汗)って 感じでしたね・・(苦笑)。

CIMG1101.JPG-1

シートは、(株)デイトナさんが リリースされた、RCM コンセプト COZY シートを チョイス・・。

 CIMG1102.JPG-1

取り付けて見ると こんな感じです・・♪。 スポンジではなく ウレタンを用いて 製作されている為

フォルムが かっちり しています・・。 強い段付き形状が いかにも” RCM ”って 感じですね・・。

毎回 毎回、それこそ 一個一個、シート成形を していたのが、格段に 楽になりました!・・♪ 。

次は MK‐Ⅱとかゼファーあたり、ラインナップして くれたりすると ありがたいですねぇ・・(笑)。

さて・・ RCM-230  Z‐1も、いよいよ 完成間近です!・・。 今月中には 登録を済ませて

来月には、K・O さんに お渡し出来る体制に なりそう!・・。 K・O さんっ お楽しみにっ!・・。

 

             業務連絡  RCM-201 MK‐Ⅱの Y・Y さんへ・・

ステムや前後サスの 仕様・色・・ どぉ~っスかぁ~?・・(笑)  で・電話で いーっスよ~・・(汗)

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.