AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » シリアルナンバー RCM-230 (最終回)

シリアルナンバー RCM-230 (最終回)

こんにちは 皆さん・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。 またまたブログが ご無沙汰になって

おりまして 申し訳ございません・・(謝)。 現在中村が 担当を務め、進めている RCMは 次の

写両・・。 RCM-200 RCM-201 RCM-230 RCM-243 RCM-245 RCMー247

RCM-248 RCM-251 の延べ8台で、ホントはこれら、中村が直接かかわってる 全ての 

写両を ご紹介したいのですが、なかなか出来ず・・(汗)。 まぁ~・・とてもじゃないけど、全部

お見せしてたら、肝心の仕事が おろそかになって、本末転倒??・・って 感じになっちゃうし

そこはどうか 皆さんのご理解を 頂きたいと思っております・・。 そんな訳で、多々 お見苦しい

展開ではありますが、まずは 完成目前の RCM-230 Z‐1・・ 最終回で御座いますっ!・・。 

CIMG1276.JPG-1

恒例・・ オイルクーラーホース 取り回し変更です・・。 KITのままでも 特に 問題ないんですが

中村が担当する Z系 RCM の場合、ここは絶対 許しません・・(笑)。あくまで 拘ります!・・。

 CIMG1277.JPG-1

しわ寄せが ツバサに行きます・・(笑) 「許せよっ ツバサっ!・・オレも 手伝ってやりたいんだが

今も、スイングアーム 溶接の合間をぬって、ブログ 書いてるくらいだから ムリだわっ!」(笑)。

 CIMG1411.JPG

めげない男・・両角ツバサ・・。 徐々に 高まりつつある レース活動に、緊張しつつも あくまで

自分を見失わず 前に前に進んでます・・。足りないのは、経験値を含めた スキルだけかな・・。

 CIMG1412.JPG

最後の作業・・ ブレーキホースの組み付けに 入りました・・。 もう既に ご存知だと思いますが

RCM では、既存のブレーキホースを 使ってません・・。 箱入りの 組み立て済み品を 使えば

早くて楽なのは わかってるんですが、個々の車体に合わせて 組み付けをしてやる事で、より

スタイリッシュで 機能的なホースワークが 出来ますから、面倒でも 一つ一つ 組み立てます。

 CIMG1442.JPG

結局 夜まで かかりました・・。 仕上げに エンジンのフィーリングを 確認して 完成ですっ!・・。

 _TOG8132.JPG

翌日は快晴!・・ この日は恒例、公園撮影で その写真・・。  RCM-230 Z‐1です・・。

 _TOG8083.JPG

赤タイガーでは ありません・・。 キャンディのマゼンダとでも 申しましょうか?・・ とにかく中々

魅力ある配色です・・。オーナー K・O さんのセンスが、良かった事が 判明されました!(笑)。

 _TOG8140.JPG

チューニングとレストア・・ 同時進行で製作される コンプリートマシン RCM ・・。これで全てが

終わりと言う訳では ありません・・。納車されてから また オーナーの好みに合わせて、サスの

セットであったり キャブのフィーリングであったりを、微調整していけるのが 本来の理想・・。

もちろん、時間をかけて 各部を UPグレードなんてのも、後々の趣として 楽しいトコロです・・♪

 _TOG8152.JPG

RCM-230 Z‐1・・ この後は ロードテストを繰り返し、問題なければ 無事納車の運びに・・

距離は、何だかんだで 結構 乗らしてもらうんですが、それでも 11月の中旬辺りには、全ての

テストと チェックが終わり、いつでも 車両をお渡しできる状態に なっている事でしょう・・♪ 。

K・O さ~んっ! 大変 お待たせを致しましたが、今月中旬 あたりなんか どうでしょうか~?・・

 また ご連絡いたしますので、よろしく お願い致しますね~っ!・・。

 

                シリアルナンバー RCM-230 終わり・・。

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.