AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 空冷GPz1100でRCM!(その2)

空冷GPz1100でRCM!(その2)

皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村で ございます・・。 残す所 あと 2週間で

今年も終わり・・ いっやぁ~・・ ホント 早かったですわ~・・(汗)。 最近よく、多くの方達から

「 ここ1~2年、RCM のシリアルナンバー、すごく 増えてますよねぇ?・・」と、言われます・・。

確かに ご指摘の通り・・ 本店だけでなく、他のグループ店も含めて、ずい分と 早いピッチで

シリアルが増えた 一年でもありました・・。 正直・・” 現場のメカ ” としては、かなり キッツイ!

一年だったと 感じてます・・(苦笑)。 まぁ~・・ 好きな チューニンングマシン製作に 追われる

日々なんですから、文句を言うのは おかしい話し?・・ って トコで、年末に向け、追い込みに

入りたいと 思いますよっ!・・。  空冷 GPz1100で RCM! その2 で ございます!・・。

CIMG1795.JPG-1

S山 さんが 持込まれた 空冷 GPz1100・・ シリアルナンバーは RCM-248 に 決定!・・

トータルフォルムを 変えるべく、アッパーカウル ローダウン用の ステー部を造る、ツバサ・・。

 CIMG1796.JPG-1

 溶接の助手・・ 先輩のお手伝い?・・ 寺門です・・。  酔っ払っては おりません・・(笑)。

 CIMG1797.JPG

現物あわせで、アッパーカウルブラケットを 加工・・。 この 空冷 GPz1100・・ カウルの

ローダウン化にあたり、極端に下げてしまうのは NGな感じ・・。 タンクのラインを 考慮しつつ

ほどほど 10~15mm程度の数値で 下げました・・。 Ninjaとは 結構 違うバイクですわ・・。

 CIMG1798.JPG

この段階で 中村も 積極参加!・・。 フレーム補強のポイントに あたりを付けておきます・・。

 CIMG1799.JPG

リアサスの リンク回りも チェック・・。 ここも、中村自身で 見ておきます・・。 実は こう言った

リア・モノショック車輌は、リンクや タイロッド回りの 角度設定が重要で、こんなもんだろ 的に

造り込むと、リアサスが よく 動いてくれなかったりするんで、結構 難しい部位なんです・・。

モノサス車輌で スイングアームを 純正流用する時なんかは、すごくシビアで、ウチでは必ず

使用する ショックやリンクに 合わせ、ロッドマウントを 新規に 製作溶接 している位です・・。

 CIMG1809.JPG

 一通り、採寸測定と下準備が 終わったので、ようやく 全分解の工程に 入れます・・。

 CIMG1810.JPG-1

ラバーマウント固定方式の エンジンでは、まず、必ず なっていると 言っても 過言ではない

リア・エンジンマウントの ズレと シャフト曲がり・・ この車両も 見て すぐわかる程でした・・。

 CIMG1812.JPG

 エンジンを降ろす為、後輩を 呼び寄せます・・。 最強の助っ人・・ 江口も 召喚!・・。

 CIMG1815.JPG

 気付かれない様に、そっと 息を殺して 潜む者・・。

 CIMG1817.JPG

無事、降りました・・♪ 。 すぐさま 駆け寄って来た 寺門の 生きざまに、今はただ 感動・・(涙)。

 CIMG1818.JPG-1

出ましたーっ! 江口の ガッツポーズっ!・・。 ( 顔をふせてる 理由は わかりませんが・・ )

 CIMG1819.JPG

リア・エンジンマウントの シャフト・・ 案の定、かなり 反り曲がってました・・。 再発を 防ぐ為

この後、フレーム補強の メニューのひとつ・・ エンジンマウントの補強を 施す予定です・・。

空冷 GPz1100 は、車体に走る振動が 意外と多く、長距離走行時など 疲れが出やすい

一面がありますので、過剰なフレーム補強は さけたい所・・。 それでも今回は シャシーを

17インチホイール化 する為、最新の ハイスペックラジアルタイヤに 負けない 強化仕様に

バッチリ!仕上げたいと構想しております・・。(む~・・ 中村も ちょっと 燃えて来ましたわ・・)

  

   S山 さ~んっ!・・ ここからは自分も、積極参加 して行くんで 、よろしくです~!♪ ・・。

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.