AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その7)

RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その7)

皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。  いやぁ~・・ 相変わらずですが

ちょっと気を抜いたら、ブログの更新が おろそかに なってて・・(汗)  恐いですねぇ~・・(笑)。

「 少なくとも 3~4日に一回は 更新するぞっ!・・」 っと、決めて 取り組んでは おるのですが

何分にも、マメに出来ぬ 理由があると言うか、まぁ・・ ついて行けない・・ ってゆーか・・(涙)。

楽しみにされてる方には 申し訳ないのですが、中村・・ 完全に リミッター 効いてます・・(笑)。

CIMG1718.JPG

で、少し前の事・・ ようやく RCM-201 MK‐Ⅱの オーナー、 Y・Y さんが 御来店っ!・・。

さんざ、「 早く 来てくださ~いっ!・・」 っと 言っといて、写真も 撮ったのに、今度はこっちが

中々 ブログに出せない 状態でしたから、すこ~し プレッシャー? 感じてましたわ・・(苦笑)。

 CIMG1696.JPG

RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱは、シングルシート仕様 な為、アルミの 専用シートレールを

単品製作する 必要がありました・・。 もちろん・・ 全ての加工を 本店工場内で こなします・・。

 CIMG1697.JPG-1

て、ゆーか・・(汗) こういう作業を 上手にやってくれる 外注さんが 見つから~んっ!・・(涙)。

へたすりゃ~ 逆に、他の ショップさんから この手の作業を、ウチが頼まれる 始末っ・・(?)。

で、どんどん 仕事が溜まります・・(笑)。(頼まれれば 断わりにくいじゃ ないっスかぁ~!(泣)

 CIMG1700.JPG

曲げ込んだ 7N01 リブ角パイプ を、シングルシートに合わせて 加工して行きます・・。

 CIMG1701.JPG

微妙な曲げを 増やして、きれいなシルエットを 作り出すのが コツ・・。 こう言う 部位ってのは

ちょっとした 形状の差異で、見た目も機能も ずい分と 違ってくるもん なんですよねぇ~・・。

 CIMG1704.JPG

ボスカラーを 削り出し、溶接・・。 まずは シートレールの メイン部位が 出来ました・・。

 CIMG1705.JPG

更に、サブ・レールを 追加溶接・・。 今回は 4点 固定式で、しっかり感を 追求します・・。

 CIMG1707.JPG

出来ました・・♪。 実際 手でさわってみると 解かるんですが、かなりガッチリ しています・・。

それでいて、意外に 軽い!・・ なかなか高感度 大!の シートレールが 出来ましたよ・・♪ 。

 CIMG1714.JPG

 作業は 続きます・・(涙)。  お次は、シングルシートの 固定マウントを 造る事に・・。

 CIMG1716.JPG

シートレールに 現物合わせで 溶接・・。 コンパクトで シンプル かつ、丈夫な構造が 理想・・。

 CIMG1717.JPG

シングルシート 最後部を、カウルビスで留められる様に しました。 この後、サイドカバー下と

テール下側を、固定できる構造に したいと考えてます・・。 やみくもに 凝った構造 ではなく

シンプルで 軽く・・ そして 壊れにくい、そんな 理にかなったマウントに したいと思います・・。

 CIMG1720.JPG

Y・Y さん、どうやら ここまで 大変 満足してくれた ご様子・・♪ 。 まぁ~・・ここまで 手を入れて

もの足んない!なんて 言われたら、ど~すりゃ いいんスかっ!(涙)に なりますから・・(笑)。

もっとも・・ ここから先の作業が また 大変なものばかり・・ (ま~だ先は 永いなぁ~・・(苦笑)。

この RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ も、長期化の兆候が 見えて来ましたが、何とか来春の

完成を目指し (5月って 春っスよね?・・) ガンバっておりますっ!・・。 マシンの仕様は

中村好みの 仕様なんで、やりがい アリっ!・・。  次回は エンジン、載せますよぉ~っ!!・・

                          

                          たぶん・・(汗)

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.