AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その10)

RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その10)

こんにちは 皆さん・・ 大変 ご無沙汰をしてました、サンクチュアリー本店 中村です・・

筑波 T ・O ・T 復帰戦に向けた レース活動も、いよいよ 佳境に入っており、連日連夜

苦しい日々が 続いてます・・ この段階に来ると、まさに 体力勝負的 展開になるんで

メカニック達は 正直、ヘバってますわ~・・(^-^;  まぁ・・ 泣いても 笑っても、本番まで

残す所、あと 10日あまり・・ 中村も めっちゃ!キツいすが、ここまで来たら ヤルしか

ないです・・(;^ω^)  てな訳で ここで 久々、RCM-201 その10で 御座いますっ!

CIMG2916.JPG-1

なかなか ご来店できない、オーナーの Y・Y さんっ・・ 車両の方は、お任せコースの

おかげで、かなりスピーディーに 進行しました・・ それでも 「コレ ど~すっかな?・・」と

オーナーの Y・Y さん・・ お忙しそうで、中々 店頭に、お見えになってもらえず・・(-_-;)
「 Y・Y さぁーんっ!・・ ここっ! 削りますよぉぉぉ-っ!」  業務連絡でした・・(^▽^;)

判断に悩む時は あります・・ (勝手に やらせて貰えるのは 助かってますが・・(^▽^;)

そんな時は、業務連絡っ! 「 Y・Y さ~んっ! ここっ! 切っちゃいますよぉぉーっ!・・」

CIMG2792.JPG

この RCM-201は、とにかく 単品製作物の 塊っ!・・ ある意味、中村が担当して

良かったです・・ (^_^;)  この手の作業は、キャリアが 必要と されるんですよねぇ・・

CIMG3025.JPG

ふ~っ・・   ここ数日の レース活動で、中村も、けっこー バテて来てます・・(-_-;)

でも・・ この RCM-201も、いよいよ ラストスパートですから、ガンバりますよっ!・・

CIMG3071.JPG

バフ研磨担当の 菊地に 下地処理してもらい、アルマイト処理を 施した、シートレールと

テールレンズブラケットが、上がって来ました・・ 非常に美しく 仕上がっております・・

もちろん これは、レギュレーション違反じゃ~ ないですよっ!・・(^▽^;)

CIMG3040.JPG

続いて、シートベースを 造りましょう・・  材質は A5052の 2ミリプレートです・・

CIMG3042.JPG

微妙な Rを付けて、補足材も 切り出し、曲げて 叩いて (ジジジジ・・) 溶接・・

CIMG3046.JPG

出来ましたっ・・♪ 裏側から M6の ボルトで、延べ 4か所固定 出来る様になってます・・

CIMG3147.JPG

更にっ!・・ またまた菊地に 下地処理してもらい、アルマイト処理を 施しましたっ!・・

あとは これに、シート用スポンジを 盛って レザーを張れば、専用シート 完成ですっ!

CIMG3149.JPG

と・・ これで 終わりではありません・・ 続いては ナンバーブラケットを 製作します・・

CIMG3151.JPG-1

こちらも、A5052 プレート材から 造りました・・ ナンバープレートと リアウインカーの

両方を、取り付け出来る様になってます・・ これも この後、菊地に 下地処理してもらい

アルマイト処理工程に・・  まぁ~ この様に、地味に コツコツとしか 進まない・・ そんな

気の長~い 仕事です・・(^_^;)  あまり良く 見えない部分 ばかりですが、こんな風に

しっかりと 造り込んであげる!・・ これこそが まさしく、RCM 製作においての

細部に宿る 真の造り込み!と、言う訳なんですわ・・♪

 

Y・Y さ~んっ!・・  車体廻りは、ほぼ 完成しましたよ~っ!・・

そんな訳で、外装っ!・・   早いトコ 送んないと、ヤバいっスよ~っ!・・(◎_◎;)

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.