AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 空冷GPz1100で RCM (その8)

空冷GPz1100で RCM (その8)

皆さん こんにちは・・  サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

日々工場で 作業をしてると、基本 肉体労働と言う事も あるせいか、体の節々が

痛くなります・・ 歳のせいじゃん~?・・ なんて声も 聞こえて来ますが・・ (^_^;)

 

も~ かれこれ、30年も メカニック生活を して来たんで、今更とは 思うんですが

少しは、ペース配分を 考えて やらんとなぁ・・ などと、考える様に なりました・・

継続こそは 真の 実力なり!の 諺通り・・  現役で力を 発揮し続けて行くのは

容易じゃ ありません・・ (楽な事ばかりで いいトコ 取り・・) なんて キャラでなく

これからも、自ら現場で 汗する・・ そんなリーダーで ありたいもんです・・ (-_-;)

 

さて、そんな汗する 毎日の中・・  急ピッチで 製作が進む、RCM-248・・

CIMG4172.JPG-2

ツバサが 手にしているのは、今回 使用する、英国 コスワース社製 ピストン・・

CIMG4175.JPG

WPC処理 工程から 上がって来ました・・    い~い質感 ですねぇ・・ (^ ^♪

何も 摺動する 部位だけでなく、燃焼室側 ピストンヘッドに 施すのも 効果あり!

高圧縮比エンジンでは、デトネーションによる ピストンブロー対策にも なります・・

CIMG4174.JPG

シリンダーライナーには、ボーリング後に パルフォスM処理を 施しました・・

WPC処理を した ピストンに、この パルフォスM処理を 施した シリンダーを

組み付けると、ホントに滑らかで スルスルと ストローク してくれるから、驚き!・・

もちろん、RCM-240 Zレーサー NEW1号機や、我が愛機 RCM-001も

この 組み合わせ!・・  機械的限界点を 高めてくれる、素晴らしい 手法です・・

CIMG4189.JPG

少しばかり コスト高に なる 表面処理ですが、ツバサは 嬉しそう・・ (^_^;)

CIMG4192.JPG-2

S山さんが、こいつを ノーマルで 乗っていた時とは、別モンに してやるっ!・・

メカニックと して、純粋に モチベーションが 上がっている様ですな・・ (・_・;)

CIMG4193.JPG

キッチり きれいに 収まりました・・  何度見ても ここは、気持ちがいい・・ (^ ^♪

CIMG4221.JPG

空冷Z 最強の このエンジン・・  今回は、排気量&圧縮比アップと 言う事からも

シリンダースタッドは 45N/mmで、締め込みます・・   熱膨張で シリンダーや

ヘッドと言った 鋳造部品が 大きく 膨らんでも、歪ませない為の 処置なんです・・

 

ここで、オーナーの S山 さんが 登場!・・

CIMG4227.JPG-3

S山 さ~んっ・・  どーっスかぁ~?・・  かなりイケてる 感じでしょ~っ!?・・

あくまで 中村流だけど、こいつの 手の入れ方は、わかってる つもりですぜっ!・・

CIMG4228.JPG-1

実は 最初に、S山 さんが 依頼して来た仕様から、だいぶ かけ離れた 仕様に

なっているんでは ないか?と、思います・・  オーナーの意向は 出来るだけ

汲み取って 行くんですが、それでも 想いが入って、のめり込んで 来てしまうと

ついつい中村は、 「こー したらっ?・・」 とか、 「あー しましょうよっ!・・」 とか

色々 提案したくなる 性癖が・・ (-_-;)   (S山さーん・・ すんませ~んっ!)

 

それでも S山さん・・ なかなか 気に入って お帰りになられた ご様子・・ (^_^;)

 

CIMG4273.JPG

バックステップは、現在 廃盤となって しまっている、懐かしの ナイトロ製・・

わずかですが、在庫で 残っていたものを 引っ張り出して来ました・・ (^ ^♪

CIMG4274.JPG-2

専用の、機械式ブレーキスイッチが 付くトコ なんかは、ありがたいです・・♪

CIMG4277.JPG

で もって 今回、いよいよ 最も しんどい造り物・・  リアフェンダーレスに 着手・・

今まで 使用していたモノでも、特に 問題ないんですが、ここまで 熱くなって来れば

やりたくなると 言うもの・・   (とことん 付き合いますぜっ・・)

 

空冷 GPz用、中村流 リアフェンダーレスっ!・・   造りますかぁぁぁーっ!!・・

 

(ふぁぁ~・・  めんどくせーぞ、こりゃ・・) (^_^;)

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.