AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 最近の 近況報告、連続で行きます!(6月11日)

最近の 近況報告、連続で行きます!(6月11日)

皆さん こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

本日も 貴重な定休日では ありますが、家族が 寝静まった所を 狙い撃ち中です・・

 

現在 サンクチュアリー本店では、何台かの RCMを 納車するべく、奮闘中!

とにかく、これまでにない 台数で、中村も 全部の車両に 細かく気が 回らず

おまけに、この 蒸し暑さが 加わり、 結構 まいってます・・ (-_-;)

 

納車を待つ、全国 RCM オーナーの 皆さんっ!・・

只今 総力を挙げて、取り組んで おりますんで、 もう少し お待ち下さいね!

と 言う訳で、 最近の 近況報告、 連続にて 行かせてもらいますよっ!・・

 

CIMG8181.JPG-1

 

こちらは、RCM クラフトマンシップと して、本店HPで ご紹介しておりました

RCM-296・・  希少車、KZ1000MK-Ⅱ!

高知県の M・T さんに、ご購入 頂く事が 決まり、 現在 納車整備を 続行中・・

先日、無事 ナンバープレートが 取れて、これから 走行テストに 移る段階です

 

CIMG8183.JPG^1

 

まだ 14km ですが、これからガッツリ 走り込み、 シミュレーション 致します・・

旧い年式の マシンは、いかに きっちり 整備したとしても、ちょっとした 不備が

起こり易いもの・・ 故に 本店では、200km前後の 実走行を 積み重ねてから

納車する 習慣が あります・・ (かなり重要な 工程なんですわ・・)

 

CIMG8193.JPG

 

天気に 左右される 為、 今の時期は 最も やりにくいんですけどね・・ (^ ^;)

ロードテストこそは、RCMの 魅力の ひとつでも ありますから、手は 抜けません!

 

M・T さ~んっ!・・   今 最後の仕上げ、 やっておりますよ~っ!!・・

 

CIMG8214.JPG

 

さて!・・  ここからは Ninjaを 連続で 3台、 お見せしましょう!・・

黒を 基調にした、メカニカルな リア廻り・・  RCM-167 Ninja Fパケです!

 

CIMG8211.JPG

 

いろいろあって、福岡県は K・H さんの 元に、嫁ぐ事と なりました・・

現在は、リメイクと 一部を修理・・  良い機会なので 全体にメンテを 施し中

 

CIMG8210.JPG

 

車体廻りは、ほぼ 作業が完了・・  後は 外装を待つだけと なりました・・

K・H さ~んっ!・・   ゆっくりでは ありますが、順調に 進んでおりますんで

ご安心 下さいね~っ!・・   完全なる 完成を、 乞う ご期待 下さいよ~っ!

 

CIMG8198.JPG

 

東京都 H・N さんの、RCM-305 Ninja スポーツ Package TYPE-R!

これは、最近 あまり 行わなくなった、Ninjaの インライン処理 作業です・・

ドライブチェーンラインを ホイールセンターから 103mm以上に 設定した場合

よく 行っていた 作業で、なかなか手の掛かる 作業です・・

 

CIMG8204.JPG

 

Ninjaも すっかり、旧車に なりました・・  (時の流れは 早いもんです・・)

今では、程度が 本当に良い 車両に、めったに 出会う事が ありませんからねぇ・・

そういう 意味でも、この RCM スポパケ TYPE-Rは、今の時代に ピッタリだと

最近になって、よくよく 思わされます・・

 

CIMG8207.JPG

 

H・N さ~んっ!・・    どぉーすかっ? スイングアームっ!・・

今週末、カラーリングの ご相談・・  お手柔らかに お願いしますね~っ!・・

 

CIMG8150.JPG

 

所 かわって、千葉県は 四街道市・・

そうです・・  代表 深澤氏の 居る、 YFデザインさんに 来ています

実は、岩手県 K・Y さんの RCM-243 Fパケを、ガラスコーティング するべく

車輌ごと、持ち込みに来たと 言う  次第でした・・

 

CIMG8149.JPG

 

代表の 深澤さんです・・

 

CIMG8151.JPG

 

うそ うそ!・・   こちらが 正真正銘、 代表の 深澤さんっ!・・ (^_^;)

 

とにかく この YFデザインは、忙しい ショップ・・

今も 全日本ロードレースを 始め、鈴鹿8時間 耐久レースの マシンなんかを

少ない 時間の中で こなしており、毎日 早朝から夜中まで、ビッシリ!・・

そんな折でしたが、無理言って なるべく早目に! っと、お願いして来ました

 

K・Y さ~んっ!・・  只今 ガラスコーティング作業 進行中ですよ~っ!

 

本日は、延べ4台の RCM 近況報告でしたっ!・・

 

それでは 皆さん、 おやすみなさい・・ <(_ _)>

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.