AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ZZ‐Rの RCM、登場です!(その5)

ZZ‐Rの RCM、登場です!(その5)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

フッ・・   家族も すっかり 寝静まりました・・ 中村 深夜劇場の 始まりです・・

今日も かなり 忙しい一日 でしたので、案の定 かなり 眠たいんですが、

今 やらんと、勤務時間中には とても 書けないので、執念で 更新しております

 

丑三つ時は 恐いので、それまでには 終わらせますよ・・ (笑)

 

北海道 T・M さんの ZZ‐R1100 RCM-290 (その5)で、ございます!

 

CIMG9193.JPG

 

トライ&エラーを 繰り返しましたが、無事 スピードメーターは クリアー!・・

左は 単品製作した スピードメーターの 速度を 拾う、ピックアップローター

右は それを取り付ける 為に 製作した、ドライブスプロケットの 固定ナット

どちらも 防触対策と して、クロームメッキ処理を 施しました・・

 

CIMG9201.JPG

 

続いては タコメーター・・  ピクッ!・・ ピクッ!・・ と、 誤作動が 止まらない

電気式 タコメーターを、何とか しない事には どうにも ならないと 言う事で

製作した ブラックボックスを、再び チェック・・

とにかく 走っている 不良なノイズを、やっつけなければ 始まりません・・

 

CIMG9394.JPG

 

四苦八苦した 挙句、RCフィルターを ハーネス間に かませて、対策完了!

大地メカと 共に 「これなら どうだーっ!・・」 と ばかりの、一球入魂!

これで タコメーターの 誤作動も、きっちり 直るハズっ!・・

 

CIMG9148.JPG

 

続いて こちらは、単品製作した マフラーステー・・

T・M さんからの リクエストで、マフラー テールパイプの 軌道を 上下に

アジャスト出来る 構造に、いたしました・・

 

CIMG9194.JPG

 

きちんと アルマイト処理し、こんな感じに 取り付けされます・・

 

CIMG9202.JPG

 

曲げ合わせ 加工された、チタンの サイレンサーステー部・・

とっても 3Dな こいつを、溶接してやれば・・

 

CIMG9389.JPG

 

NITRO製 特注 メガホンテールの ステー部が、出来上がり!・・

 

CIMG9391.JPG

 

お~し!・・    早速、取り付けて 見ましょーっ・・♪

 

CIMG9393.JPG

 

これが テールパイプ 軌道を、一番 下げた 状態・・

 

CIMG9392.JPG

こちらが アップさせた 状態・・    何か、いい感じに 出来ました・・ (^ ^♪

 

CIMG9206.JPG

 

気が 向いた時に ハンドルバーを 高く 出来る、アップポジション クランプ・・

もちろん これも マフラーステー 同様、T・M さん用に 単品製作した、逸品です

 

CIMG9396.JPG

 

難しい作業の 殆どが 終り、久しぶりに ヘッドライトや ラムエアー パーツが

アッパーカウルに 取り付けされました・・

 

CIMG9397.JPG

 

さぁ~っ    外装部品の 本組みに、入りましょう!

 

この RCM-290 も、いよいよ 完成直前!・・

来週 車検を取って、細かな部分の 仕上げを 行えば、ついに ロードテスト編です!

T・M さん・・  大変 お待たせ致しまして、申し訳ありませんでした・・ <(_ _)>

 

ZZ‐R1100 初となる RCM・・

最終工程に 向けて、ラストスパートですっ!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.