こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 関東は相変わらず雨降りの毎日ですが、明日はやっと晴れ間が出そうですね。 雨天時は納車に向けてのロードテストが出来な …
Home» Articles posted by nakamura (Page 55)
2台目のRCMは Z1‐Rで!(最終回)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 RCM-445 MK‐Ⅱのオーナーである、高知県在住 N・K さんの 2台目のRCM、これまた角Z RCM-508 …
入魂! RCM-519 Z‐1(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 以前にも少し触れましたが、今年でRCMは生誕20周年・・・ 20年と言えば長いですが、振り返ればアッと言う間の事だ …
少数派Z1100GP RCM-514!(その4)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 県外への移動自粛が解除されてから すっかり道路渋滞が以前と同じに戻った 様な気がします。 関東では梅雨らしい雨降り …
石垣島へ!RCM-524 MK‐Ⅱ!(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 ここ最近 ますます思うんですが、沖縄のバイク乗りの方達って本当にパワフル だなと感じます・・・ 沖縄本島と隣接する …
クラフトマンシップ RCM-518 Z1-RⅡ

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 前回のRCM-520 Ninja スポーツパッケージ New TYPE-Rに 引き続き、スタジオでの …
RCM -520 Nnja スポパケ New TYPE‐R

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 造っても造っても なくなってしまう、RCMクラフトマンシップ車両・・・ 本店ホームページでご紹介してからすぐ売約済 …
From USA! RCM-500 KATANA (Part-10)

こんにちは! サンクチュアリー本店の中村です。 Hello Everyone! I am Nakamura, representative director o …
RCM-101 Z‐1 復活に向けて(その3)

こんにちは、サンクチュアリー本店の中村です。 毎年の事ですが、とうとう梅雨入りしてしまいましたね・・・ 梅雨に入ると何が困るかって、ロードテストが進まなくなるの …
RCM USA A16R‐005(その10)

KZ1300やCBX1000の様に、巨大と呼べるその車格が好きだと言う 気持ちは私も何となく わかる気がする・・・ 6気筒の広いエンジン幅とそのエキゾーストサウ …