2023年 第3回 ROCツーリング
2023年 8月6日
本店ブログでもご報告しましたように、
ROC 第三回ツーリング(ただし参加者史上最少:笑)が行われました。
天気予報は関東各地で生憎の雨。
ただ、目的地の長野県軽井沢近辺はなんとかなりそう、、、、
でも帰路の関東平野の雨予報はまだらで豪雨の予報すら出ていました。
事前に「いくよ!」っていってくださった方も直前で取りやめたりしたので、、
参加者は世話役2人のほかは、、、1名のみ。
そう、合計3名だったという、、、、、、。
それでも行きたい、というメンバーさんがいらっしゃってくださったので、
雨に打たれるのを半ば承知で開催となりました。
あ、当然ですが、ROCは参加回数を競ったりすることはありません。
皆様のタイミングが合うときに参加していただく、、という姿勢ですので、RCMオーナーの皆様、
今後もご自身のご都合に合わせてお気軽に参加してくださいね!
さて、今回は「高峰高原にほんのひと時の涼を求めて、、、」というテーマでした。
集合場所は群馬県の安中市にある「おぎのや」。
関東信越の皆様にはおなじみの釜めしが有名なドライブインです。
世話役田中は千葉県北西部なので、、
利根川沿いにさかのぼって本庄児玉から関越道へ入ります。
(通称利根川高速って言ってます)
他のお二方は関越を最初っからくるはず、、、
幸いにも路面はちょっと濡れていた区間もありましたが、雨には当たらずに移動できました。
上里のSAでちょっと一息入れたときにRCM-595 KZ1000MK-ⅡのTさんがやってきました。
18インチにオーリンズフォーク “ExM”パッケージが目を引きます。
TさんのMK-Ⅱは最新のBIBLE-10の92ページに(車体前半分だけですが)載っています。
お手持ちの方は是非ご覧になってくださいね!
二台で関越道から上信越道に入っていきますが、、
大粒の雨に30秒ほどざっと降られまして、、、、(苦笑)
雨ゾーンを抜けあと、まだ路面はぬれていて、、、、しぶきを浴びつつ松井田妙義で流出。
すぐに横川の町にあるおぎのやに到着。
途中でマッドイエローのZ1ーRのオーナーさんをお見掛けしたのですが、多分に392のTさんだったような、、
会釈して抜いたのですが、、分かって頂けたのかな?(^^;
ちょっと遅れる世話役,澤地君を待ちつつ、雨雲レーダーをチェック。
山の上、軽井沢方面はそこそこ持ちそうで、、、帰りはあちこちで湧いてくる雲に捕まるだろうなあ、、、と。
RCM-121 Z1の澤地君が到着して、、山を登ります。
昇る道はもちろん碓氷峠の旧道を選択。
所々路面が濡れていたので、(木陰が多いので乾きにくい)
ペースは抑えめでしたが、、、
前回の箱根に続き、、ほぼ交通量ゼロのまま峠を登れました。
標高をあげていくにつれて空気は涼しくなって、日陰だとより涼しくなっていきます。
やっぱり、車の後ろをついていくよりも自分たちのペースで走れるのっていいですよね!
峠を登り切ったらそこは軽井沢。 観光の人が沢山歩いていて、インターからの道には車がぎっしり。
ですが我々の進行方向は幸いにいもそれほどでもなく、そのまま市街地を通過します。
(軽井沢は通過しただけです)
そのあと県道80号を右折、浅間サンラインに入ります
サンライン自体もそこそこ展望がよい道で国道18号のバイパス的な役割になってます。
開通したばかりのときは交通量が物凄く少なく快適だったのですが、
今はもうそこそこな交通量、、でも渋滞することは少ないので、使い勝手はいい道です!
流れに乗って快適に西に進んでいくと、高峰高原への入り口が出てきます。
一旦左折してからすぐに右折してチェリーパークラインに入ります。
ここは区間を閉鎖して浅間ヒルクライムっていうイベントが行われる道。
春には桜が咲き、一気に標高を上げていく快走路。
軽井沢でも少し涼しくなってましたが、
やっぱり標高1900mクラスの山の上は本当に涼しいです。
青空と白い雲と眼下には小諸の町並み。
下の方にさっき登ってきた道が見えます、、、そこを登ってくる自転車も見えて、、、、、、彼ら、、すごいですよね、、、。
ちょっと涼んで休憩したら、来た道を下ります。
元は奥にあるレストハウスで昼食、と考えていたんです。
そう、ここはアサマ2000パークっていうスキー場でもあるのです!。
夏も営業しているレストハウスがあったので、そこでと考えてました!
ダートですが、絶壁の沿いを伝って西にある湯ノ丸高原までいく道も絶景ですので、(オフ車や4輪だったら)おすすめです!
下っていくにつれて上がる気温、、「うへー、、」と思いながらも進みます。
再びのサンラインから上信越道に乗って横川SAでランチ!
当然おきまりのおぎのやです!
SA内にキハ58の先頭車両がレイアウトされていまして、、、となると、当然中でですよね、、、。
澤地君が席をキープしてくれて、クロスシートの向かい合わせでおいしく頂きました。
ここでも雨雲レーダーをチェックしますが、、やっぱりだめですね、、、
東西に広がったいくつもの赤い塊が北上してきます、、、。
上手く逃げらないだろう、、、ま、もう帰路だから仕方ないよね、、、的に開き直った3台は
酷暑の路上に出て、、、、上信越から関越へ。
進行方向の正面、右、左に濃いグレーの雨柱が!
雨柱:確実に猛烈な雨が見えるくらいの状態!
ですが、、どうにもすることができず、そのまま進んでいくと、、、うまいことにその雨柱が避けて行ってくれます、、。
外環道に入ったところでTさんが横に並んで、、、「水分補給!」の合図、、。
新倉PAに入って一息入れて、、、ここでも雨雲レーダーを、、。
あちこちに広がってる豪雨地帯を旨い事避けられまして、、、しかもこの後も何とかなりそうな感じ!
澤地君、Tさんとは外環の三郷で解散。
私は柏本店に立ち寄って、ここからも雨柱をさけつつ、帰宅。
あれだけ雨だ、と言われていたにも関わらず、降られた時間は極短時間で済みました。
結果的になんとかなっちゃった一日ですが、 これからも皆様ご無理なく参加をお願いしますね!
で、、今回のリベンジとして、、、同じルートで10月1日(日曜)に行いたいと思います。
好天の際は皆様にご参加いただければと思います!