AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
TEL:04-7199-9712営業時間:10:00 ~ 19:00
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» RCM OWNER CLUB » 3月23日 西湘ミーティング

3月23日 西湘ミーティング

3月23日 西湘ミーティング

 

3/23 日曜日。
2025年最初のROCミーティングを行いました。
場所は神奈川県西湘BPにあるPAです。
この日は快晴かつ、風も穏やかな日曜日。

しかもものすごく暖かく、、いや、ちょっと汗ばむ陽気でした。
でも、、ワタクシ田中の住む成田朝は7度、、。
ウエアに悩みました、、。

途中でRCM177のTさんと合流して、逗子でモーニングしてからの
西湘PA入り。

途中の134号の信号まちで4台のRCMと偶然落ち合って、
そのままBPへ。

PAは結構なバイクの数ですが、あえてちょっと離れた場所に止めます。

この日は雑誌の取材もあったので、
ライターさんを探してご挨拶。

集合は10時でしたが、早めに来ていた方々もいましたので、

9時半ごろから順次撮影開始です。
一台ずつ、マシンとオーナーさんを撮って、アンケートに答えてもらって。

この日は18台の参加だったので、そこそこ時間がかかりました。
でもいい天気、目の前は相模湾。背後には遠く富士山まで見える
いいシチュエーション、初参加の方、何度も参加くださってる方、
それぞれコミュニケーションとったり、マシンをのぞき込んだり。

数日前にめでたく還暦なRCM-552 Z1-RのHさんは
仲間内で作った還暦シャツ(赤いヤツですね)で登場
Hさんに限らず皆さん年齢層もバラバラですが、総じて若い!
バイクのってると年取らない! ってどっかの誰かが言っていたのを実感します。

角系が多いのは毎度のことですが、
丸Zも2台。オールドシリアルの109番Z-1も参加してくださいました。
オールドシリアルでも皆さん手を加え続けていつので、
古さなどは皆無ですね!。

加えてこの日はGPZ-Rが5台も!

エンジン換装のFormula packageが1台。
900RエンジンベースのSports package type-Rが3台。

それにワタクシの寄せ集めパッケージが1台の5台。

並べて写真撮っちゃいました。

大人数ですが、恒例のアレも開催。3つに分けた予選を負けてきた3名での決勝。

今回はRCM-100のNさんでした!

ワタクシも決勝に残ってしまってドキドキしました。

撮影が終わり、箱根に登って大観山で昼食。

ここからもばっちりな富士山!

そのあとは定番ルートを使って東名の御殿場まで。

春霞はありましたが、芦ノ湖/箱根スカイラインでは眼下に町並み、

目の前に富士山という最高な展望を楽しめました。
でも展望が良すぎるとチキンなハートのワタクシは怖くなっちゃって
のんびりペースになってしまいます。

途中RCM-のHさん(赤シャツ)に先頭をお願いしたのですが、
いい感じで快走してました。
幸い、全然車に引っかかることもなく一気に!
料金所を越えて長尾峠のクネクネをやっつけて、東名入口へ。
各自給油を済ませて、上りの鮎沢PAで最後のシメ。

暑くて喉乾いたよね、、、ってことで2回戦。
ROCツーリング/ミーティングは途中離脱自由なので最後は8台でした。

軽く談笑して、それぞれ、渋滞が待つ東名に向かって出発。
2025年第一回のミーティング、終了です。

今回も
RCM-330 MK2のIさんやRCM-593 900RのOさん

RCM-542のNさんなど、初参加の方がいらっしゃってうれしい限りです。

皆様とはそれぞれ別イベント、各種ショーやツクバ走行会などでお会いしたことはあったんですが、

ROCミーティング/ツーリングでお会いできるといいものですね!

ROC RCMオーナーズクラブは、
こんな感じでまったりワイワイやってます。

参加要件はRCMのオーナーさんであること。
これのみですので、皆様の数あるバイクライフの一つとして
ROCイベントをご活用ください!

お待ちしてますね!

https://www.ac-sanctuary.co.jp/wp-content/uploads/2025/05/764568509.314361.mp4

 

https://www.ac-sanctuary.co.jp/wp-content/uploads/2025/05/764568510.213862.mp4







AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.