AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
TEL:04-7199-9712営業時間:10:00 ~ 19:00
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » Y・N さんのMK-Ⅱ、直してます!

Y・N さんのMK-Ⅱ、直してます!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

いつもRCMの製作ブログばかりで、それ以外の作業を ご紹介しない

せいか、サンクチュアリーでは普通の修理や整備なんかを 受け付けて

ないと思っている方も いるんじゃないかと思いますが・・・

 

とんでもありません。

 

RCMでなくとも、日々 色々な作業を 気持ちよく受けておりまして

むしろ・・・                そっちの方が 多い位かも知れません・・・

 

30090101 (5).JPG

少し前にお預かりした この、埼玉県在住 Y・N さんのMK-Ⅱ・・・

前後18インチ仕様の車両で、最近 購入されたばかりとの事ですが

色々気になる部分が多いらしく、修理ご希望で お持ち込み頂きました。

 

そんな訳で早速、分解してみたんですけど・・・

 

30090101 (4).JPG

なるほど・・・ (;^_^A

 

Y・Nさんがおっしゃってた 「電装をきれいに纏めて下さい」の

意味が わかりました・・・

 

30090101 (3).JPG

気が付かれていない 部分も・・・

 

530サイズのドライブチェーンに、フラットなFスプロケット・・・

ホイールはモーリスマグで、リアタイヤが150/70 でしたから

これだとドライブチェーンと リアタイヤ左サイドが干渉してるはず

なんですが・・・

 

30090101 (2).JPG

わずかに2mmほど、隙間がありました?・・・

 

リアスプロケットハブにスペーサーが 追加されてる訳でもないので

ホイールセンターからスプロケ取り付け面までは 85mmのはずで

そうなると チェーンとタイヤが干渉してないのは、なぜ?・・・

 

おそらくリアホイールが数ミリ、右にズレてるからだと思われます。

 

30090101 (6).JPG

エンジンは Y・Nさんが、一番 気にしていた部分・・・

 

30090101 (7).JPG

シリンダー上面のセンターOリングが、はち切れてました・・・

 

初期型Z-1以外は メーカー対策で、中央にOリングが入ります。

エンジンの熱でシリンダーが歪み易く、初期型Z-1はオイル漏れが

多かった為に 中央に溝が切られて Oリングが採用されたんですが

それに合わせてヘッドガスケットも 左右 ツーピース化されており

初期型のワンピースガスケットを使ってしまった為に、このように

つぶれて切れてしまった訳です。

 

30090101 (9).JPG

画像では見えにくいかも知れませんが、右上の2番刻印ホルダーは

良しとして、なぜか 左下にも2番刻印ホルダーが・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

シリンダーヘッドのカムホルダーは 一体成型で、左上から1番~

右下4番の刻印になってないと、まずカムは 普通に回りません。

カムシャフトの回りが重たいケースは、絶対NG・・・

 

30090101 (8).JPG

また、右下の4番ホルダー部なんですが・・・

 

30090101 (10).JPG

ダウエルピンの挿入付近が 欠損してて、すでに分解した時には

カムメタルが横に はみ出ていました・・・

 

カムジャーナルとメタルに 焼き付きの傾向が見られなかったので

良かったですが、メタルが横にはみ出してるのは これまたNG。

早期に発見できて、良かったかも・・・

 

30090101 (1).JPG

クランクケースを分解したら、オイルポンプのストレーナーに

気持ち悪いものが ビッシリ・・・  Σ(・ω・ノ)ノ!

 

こりゃ相当、オイルの吸い上げ抵抗に なってたでしょうね・・・

 

30090101 (12).JPG

クラッチハウジングは純正のリビルド品・・・

なつかしい~~~・・・  (^ ^;)

 

う~ん・・・      これはこれで、まぁ~  アリ なんでしょうけど

ピンを溶接固定するリビルドだと トルクが繋がる最初のミートで

違和感のある音や振動が出ますから、15年ほど前から すっかり

リビルドは行わなくなりました・・・

 

今はもっぱら、後期型ハウジングのアッセンブリー交換です ♪

 

 

Y・Nさ~んっ!

他にもいくつか見つかりましたが、たぶん かなり調子よくなると

思いますんで、楽しみにしてて下さいね~っ!!

 

 

サンクチュアリー本店

サンクチュアリー福岡店

毎週月・火曜日はワークデイ ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ
AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY SANCTUARY 本店 〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店 〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.